ネックマッサージャー 温熱 ems マッサージ器 マッサージ機 温感 肩こり 首こり 軽量 小型 MYTREX 公式 マイトレックス ドクターヒートネック DR. HEAT NECK

医療機器メーカー開発
管理医療機器取得
MYTREX DR. HEAT NECK
マイトレックス ドクター ヒート ネック

ブランド名:MYTREX(マイトレックス)
販売名:DR. ヒートネック
品番:MT-DRHN21W(ホワイト) / MT-DRHN21B(ブラック)
広告文責:株式会社リープグロー
一般的名称:家庭用低周波治療器(JMDNコード70986000)
医療機器の種類:管理医療機器
医療機器認証番号:304AKBZX00083000
製造販売元:株式会社創通メディカル
製造国:中国

【低周波治療器とは】
微弱な電気(低周波・EMS)を人体に通し、その刺激で筋肉を直接マッサージして、興奮した神経をしずめ、血行を促進し、コリによる痛みなどが自然に回復するように手助けする物理療法です。

【使用目的または効果】
ネック医療機器
●肩こりの緩解
●麻痺した筋肉の萎縮の予防及びマッサージ効果
(疲労回復、血行の促進、神経痛、筋肉痛の痛みを和らげる)




※医療機器認証済みの本格的な家庭用治療器のため、肩こりの緩解、麻痺した筋肉の萎縮の予防およびマッサージ効果(一般家庭で使用すること)として、効果の表示が認められています。

●ブランド名MYTREX(マイトレックス)
●販売名DR. ヒートネック
●品番MT-DRHN21W(ホワイト)
MT-DRHN21B(ブラック)
●本体寸法170 mm × 132 mm × 40 mm
●重量約160g
●パッケージ内容・本体 ×1
・充電用USBコード ×1
・ACアダプター×1
・取扱説明書(保証書)×1
・添付文書×1

●広告文責株式会社リープグロー 050-5241-7811
●一般的名称家庭用低周波治療器
(JMDNコード70986000)
●医療機器の種類管理医療機器
●医療機器認証番号304AKBZX00083000
●製造販売元株式会社創通メディカル
●製造国中国


【低周波治療器とは】
微弱な電気(低周波・EMS)を人体に通し、その刺激で筋肉を直接マッサージして、興奮した神経をしずめ、血行を促進し、コリによる痛みなどが自然に回復するように手助けする物理療法です。

【使用目的または効果】
ネック医療機器
●肩こりの緩解
●麻痺した筋肉の萎縮の予防及びマッサージ効果
(疲労回復、血行の促進、神経痛、筋肉痛の痛みを和らげる)

【ご注意】
1回約15分、1日2回までを目安に、心地よいと感じる強さでご使用下さい。
連続使用を避け、1日に2回使用する場合は、朝晩に各1回ずつ使用するなど間隔をあけるようにしてください。
使いすぎたり、刺激が強すぎたりすると逆効果になることがあります。

【低周波(EMS)刺激について】
低周波(EMS)刺激は、水などの水分を通じて伝わる仕組みになっています。
ご使用前に、「低周波・加熱パッド」が当たる首まわりを水または、ぬるま湯で十分に湿らせてください。

※早くお客様のお手元に商品をお届けする為、複数の出荷センターより配送を行っております。出荷センターのサービス上、金額表示のない納品書が同梱される場合がございます。予めご了承ください。

【安全上のご注意】
ご使用の前に、必ず取扱説明書の「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。
万一、異常や故障を発見された場合は、使用を直ちに中止して電源を切り、お買い上げの販売店または弊社カスタマーサポートへお問い合わせください。
本取扱説明書に従った使い方をせずに生じた損害に関しまして、弊社は一切の責任を負いかねます。

※次のような医用電気機器とは、絶対に併用しない。
・ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器
・人工心肺などの生命維持用医用電気機器
・心電計などの装着型医用電気機器

※次のような方は使用しない。
・心臓疾患のある方、血栓のある方
・乳幼児や子ども
・自ら意思表示ができない方や操作が行えない方
・貴金属にアレルギー反応が出たことがある方
・発熱(38℃以上)している方
・骨折、整形などで顔面や首、頸椎に埋め込み手術を受けた方
・乳児、子供、お年寄りなど熱さを自覚できない方
・医師からマッサージを禁じられている方
・首や頸椎の手術を行った方、首に傷のある方
・妊娠中の方、出産直後の方

※次のような方は、必ず医師に相談のうえ使用する。
下記に当てはまらない場合でも、ご使用に不安がある方は医師に相談してください。
・顔面の神経障害、皮膚知覚障害、アレルギー体質、皮膚病、及びアトピー性皮膚炎の方、敏感肌の方
・肌に傷や湿疹、はれもののある方
・血行障害、毛細血管拡張、血圧に異常のある方
・薬を服用中の方
・悪性腫瘍のある方
・脳神経に異常を感じている方(てんかんなど)
・糖尿病など、高度な末梢循環障害による知覚障害のある方
・温度感覚喪失が認められる方
・安静を必要とする方、四肢の不自由な方
・骨折や骨粗しょう症など、骨に異常のある方
・体調不良、身体に異常を感じている方
・医療機関で治療中の方
・首や頸椎の病気のある方、またはあった方
・むち打ち症、頸椎損傷、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、痛風、急性(疼痛性)疾患のある方
・脊椎の骨折、ねんざ、肉離れなどを起こしている方
上記に当てはまらない場合でも、ご使用に不安がある方は医師に相談してください。