他のNHKテキストはこちらNHK
囲碁講座 2023年8月号
商品紹介
観るだけで楽しい! 打つともっと楽しい!!
★ 2020年10月号から2021年3月号まで講師(講座名:戦上手の3手読み)を務めた鶴山淳志八段が再登場、内容は「石の強さ」。
★ 聞き手は安田明夏初段が継続。
★ 別冊付録は4月号から6月号までは初心者でも楽しめるクイズです。
※番組名は「囲碁フォーカス」です。
■月刊16日発売
■電子版あり
放送情報
放送時間
チャンネル 放送日 放送時間
Eテレ(本) 日 午後0:00〜0:30)
Eテレ(本) 日 午後0:30〜2:00(NHK杯)
Eテレ(再) 水 午後2:30〜3:00
放送年間スケジュール
4月 「石のフォースを感じよう!」 [講師]鶴山淳志八段
5月
6月
7月
8月
9月
10月 未定 [講師]未定
11月
12月
1月
2月
3月
目次
【番組】
鶴山淳志
石のフォースを感じよう!
接近戦で負けない
・フォースを強めるツナギ
・これはカス石? 要石?
・捨てて大きく得をしよう
・レッツ・コウ!
【自戦記・観戦記】
第71回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント1回戦
第9局
●沼舘沙輝哉 七段 × ○牛 栄子 女流最強 松浦孝仁
第10局
●山城 宏 九段 × ○河野 臨 九段 佐野 真
第11局
●結城 聡 九段 × ○酒井佑規 四段 高見亮子
第12局
●辻 篤仁 四段 × ○上野愛咲美 女流名人 保田大地
【連載】
下島陽平のおしえて! 先生たち〜!
張栩の華麗なるスベリの世界
林漢傑の おんなじカタチ!? 兄弟詰碁
長島梢恵の NHK杯から学ぶ初段の常識
段・級位認定 次の一手 日本棋院
第71回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント表
碁界ふぉーかす
【別冊付録】
取れる? 取れない? 見極めよう!
実戦死活(2)
商品情報
発売日 2023年7月13日
価格 定価:600円(本体545円)
判型 B5判
雑誌コード 918908
刊行頻度 月刊
NHK テキスト