うめきち盆栽用品店 盆栽鉢 7号 小判切立盛 青色 海鼠釉 四日市萬古焼 陶器 浅型 雑木 松柏 中型 約21センチ
【商品概要】
青色で光沢のある綺麗な鉢です。
小品?中品盆栽には、非常に使い勝手の良い大きさです。
釉薬の色は海鼠(ナマコ)、上から見た縁の形は小判形です。
長径約21センチ×短径約15.5センチ×高さ約5センチ
入る土の量は1.3リットル?1.5リットル
【商品説明】
商品の説明
四日市萬古焼は、江戸時代の中期に桑名の豪商・沼波弄山(ぬなみろうざん)により名付けられました。四日市市を中心に窯元は100社以上にのぼります。多彩な品目が盛んに開発されており、特に国内生産量の8?9割を占める土鍋が有名です。シンプルで盆樹に合わせやすい形と扱いやすい価格帯の盆栽鉢を、ぜひお求めください。
ご注意(免責)>必ずお読みください
陶器の性質上、多少の擦り傷・サイズの誤差及び商品画像との色の違い等はご了承下さい。商品画像はサイズ7号のものです。
【商品詳細】
ブランド:うめきち盆栽用品店
商品名:うめきち盆栽用品店 盆栽鉢 7号 小判切立盛 青色 海鼠釉 四日市萬古焼 陶器 浅型 雑木 松柏 中型 約21センチ
製造元:四日市萬古焼
商品番号:33-9
商品内容:7
【当店からの連絡】
【商品概要】
青色で光沢のある綺麗な鉢です。
小品?中品盆栽には、非常に使い勝手の良い大きさです。
釉薬の色は海鼠(ナマコ)、上から見た縁の形は小判形です。
長径約21センチ×短径約15.5センチ×高さ約5センチ
入る土の量は1.3リットル?1.5リットル
【商品説明】
商品の説明
四日市萬古焼は、江戸時代の中期に桑名の豪商・沼波弄山(ぬなみろうざん)により名付けられました。四日市市を中心に窯元は100社以上にのぼります。多彩な品目が盛んに開発されており、特に国内生産量の8?9割を占める土鍋が有名です。シンプルで盆樹に合わせやすい形と扱いやすい価格帯の盆栽鉢を、ぜひお求めください。
ご注意(免責)>必ずお読みください
陶器の性質上、多少の擦り傷・サイズの誤差及び商品画像との色の違い等はご了承下さい。商品画像はサイズ7号のものです。
【商品詳細】
ブランド:うめきち盆栽用品店
商品名:うめきち盆栽用品店 盆栽鉢 7号 小判切立盛 青色 海鼠釉 四日市萬古焼 陶器 浅型 雑木 松柏 中型 約21センチ
製造元:四日市萬古焼
商品番号:33-9
商品内容:7号(約21センチ)
色:海鼠釉(青)
【当店からの連絡】