メタルスキー2 ブレーキ鳴き止めシート 65mm*135mm 4枚入り

【商品概要】
ブレーキ鳴きを低減するブレーキシムです
パッドのバックプレートに貼り付けて使用します
ご使用のパッドの大きさに合わせてハサミで切ってご使用下さい
2輪分1セット(65mm*135mmフリーサイズ 4枚入り)
4輪分(1台分)の場合は2セットお買い求め下さい

【商品説明】
説明

商品の説明

ディスクブレーキの鳴きはとても不快なものですが、グリース塗布・パッドの面取り・ローター研削などで対策しても解決しなかったり、
また持続しなかったりすることが多いものです。
このメタルスキー鳴き止めシートをパッド裏面に貼れば高周波成分の振動を減衰する効果で、いやなブレーキ鳴きを防止してくれます。
またその効果は、ほぼ次のパッド交換まで持続できます。

【取り付け方法】

1、ブレーキパットを外し、パッドのバックプレート(裏金)面の汚れ、油などをきれいに拭き取る。
2、パッドのバックプレートの形に合わせてメタルスキーを1mm程小さめに切り、凸部がある部分は逃がして切る。
3、メタルスキーの裏紙を剥がし、次のどちらかの方法で強い力で圧着する。
3-1バックプレート

【当店からの連絡】
【商品概要】
ブレーキ鳴きを低減するブレーキシムです
パッドのバックプレートに貼り付けて使用します
ご使用のパッドの大きさに合わせてハサミで切ってご使用下さい
2輪分1セット(65mm*135mmフリーサイズ 4枚入り)
4輪分(1台分)の場合は2セットお買い求め下さい

【商品説明】
説明

商品の説明

ディスクブレーキの鳴きはとても不快なものですが、グリース塗布・パッドの面取り・ローター研削などで対策しても解決しなかったり、
また持続しなかったりすることが多いものです。
このメタルスキー鳴き止めシートをパッド裏面に貼れば高周波成分の振動を減衰する効果で、いやなブレーキ鳴きを防止してくれます。
またその効果は、ほぼ次のパッド交換まで持続できます。

【取り付け方法】

1、ブレーキパットを外し、パッドのバックプレート(裏金)面の汚れ、油などをきれいに拭き取る。
2、パッドのバックプレートの形に合わせてメタルスキーを1mm程小さめに切り、凸部がある部分は逃がして切る。
3、メタルスキーの裏紙を剥がし、次のどちらかの方法で強い力で圧着する。
3-1バックプレート面を60℃程度に加熱してメタルスキーを貼り、2枚のパッドを背中合わせにプレス(またはバイス)で加圧(200~600Kg)。そのままで2時間ほど保持する。
3-2凸部のあるパッドの場合はバックプレート面を80℃程度に加熱してメタルスキーを貼り全面をプラハンマーなどで叩く。特に外周部を念入りに叩く。
4、通常の様にパッドを組み込み、ブレーキの作動を確認する。


ご注意(免責)>必ずお読みください

車両状況により、必ずしもブレーキ鳴きが止まらない場合があります。 この場合でもご返品・ご返金は承れませんので、あらかじめご了承下さい。

【商品詳細】
ブランド:メタルスキー
商品名:メタルスキー2 ブレーキ鳴き止めシート 65mm*135mm 4枚入り
製造元:メタルスキー
商品番号:MS6030
商品内容:65mm×135mm 4枚入り

【当店からの連絡】