生活の木 生活の木の和漢茶 金の巡(キンノメグリ) 30個入り
東洋素材、野菜等の原料を33種ブレンドした生活の木の和漢茶
生活の木 生活の木の和漢茶 金の巡(キンノメグリ) 30個入り
東洋素材、野菜等の原料を33種ブレンドした和漢茶。プーアル茶や大麦の香ばしい味わい。
同シリーズの酵素ドリンク、タブレットと合わせてお召し上がりいただくのもおすすめです。
野菜や海藻が原料に使用されているため、ご飯の炊飯時(2〜3合に対し1ティーバッグ)やだしパックに追加してご利用いただくこともできます。
●こんな時におすすめです。
・お腹がずっしり重たく感じるとき
・脂っこい食事が増えたとき
【特徴原料抜粋】
プーアル茶:中国の発酵茶(黒茶)。製造時に茶葉を微生物の力で発酵させて作られる。油分の多い食事の後に飲むと最適とされている。
ハブ茶:エビスグサの種子を焙煎して作られるお茶。中国では「ケツメイシ」と呼ばれ民間薬や健康食品に利用されています。
オオバコ葉:水分を含むと粘性になる性質のある植物で、のどの調子を整えたり、お腹の調子を整えると言われています。
商品名 | 生活の木 生活の木の和漢茶 金の巡(キンノメグリ) 30個入り |
製造国 | 日本 |
内容量 | 30TB |
サイズ | W140×H233mm |
重量 | 約83g |
原材料・栄養成分 | 大麦、ハトムギ、ハブ茶、桑の葉、クコの葉、プーアル茶、黒大豆、カワラケツメイ、ドクダミ、昆布、トウモロコシ、サツマイモ、キャロット、シイタケ、カキドオシ、柿の葉、ビワの葉、クマザサ、オオバコ葉、あまちゃづる、紫蘇葉、タンポポ根、タマネギ、ゴボウ、ゴマ、霊芝、スギナ、冬葵の葉、冬葵の実、マイタケ、ヒジキ、ヨモギ、ラカンカ |
品質保持/使用目安 | 未開封:製造後36ヶ月(3年) 開封後:要冷蔵。お早めにお召し上がりください。 |
お召し上がり方 | ティーバッグ1個に対し、180ml程度のお湯がおすすめですが、お好みで調節してください。 (ホットの場合) あっさり抽出:温めたカップにティーバッグを入れ、沸騰させたお湯を注ぎ、5〜6分置いてからお召し上がりください。 しっかり抽出:鍋ややかんに水を入れ沸騰させて、ティーバッグを入れて弱火で5〜10分煮出してからお召しあがりください。 (アイスの場合) 通常の半分程度のお湯で濃い目に出し、氷を入れた耐熱グラスに直接注いでください。 ※水出し用ではありません。 |
広告文責 | 株式会社ルーマニア/03-5876-8031 |