SANDERS(サンダース) 別注 1128BC スムースレザー ミリタリーダービーシューズ / 本革

■あの人気モデルに、もっと革を育てる楽しみを。
SANDERSで長年人気を誇っている定番モデルに、ROCOCOだけの別注アイテムが登場しました。

今回の別注ポイントはレザーの種類。ブランド定番モデル(1128B)は樹脂コーディングされた光沢感が特徴のレザーを使用。今回の別注モデル(1128BC)は、コーティングではなく、きめ細やかなスムースレザーを採用しています。

このミリタリーダービーシューズ×スムースレザーの組み合わせは当店だけ。本革をしっかりと自分の手で育てていきたい、そんな方にオススメの1足です。

サイズ

GB(UK)66H77H88H9
US77H88H99H10
cm2525.52626.52727.528
ご注意

※サイズ表記はあくまでも標準の目安となっております。足の形による適正サイズの個人差がございますので、予めご了承ください。

※素材に革を用いて制作されている為、若干の個体差がございます。また、シワ・色むら・小キズなどが多少見られますが、製品上の特性とご理解下さい。

※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。

サイズに迷ったら

返品送料はお客様のご負担となりますが、迷われているサイズを両方ご購入いただき、ご試着後にどちらかを返品いただくことも可能です。


スペック・素材

素材 素材:カーフレザー(牛革)
ソール:コマンドソール(ラバー)
製法:グッドイヤーウェルト
重量約 1,160g(サイズ9)/ 箱込み約 1,520g
生産国MADE IN ENGLAND
メーカー品番MILITARY DERBY SMOOTH
1128BC

おうちで着比べサービスはこちら>>


ラッピングはこちら>>


スタッフ試着コメント

●スタッフ(165cm/52kg)
通常靴サイズ:26cm
着用:6(25cm)、6H(25.5cm)
一般的な中厚手の靴下を履いて着用しました。サイズ6は足幅にフィット感があります。足長はつま先が親指1.5本分余裕があり、ジャストサイズでした。
サイズ6Hは足幅に若干のゆとりがあります。足長はサイズ6とあまり変わらず程よいゆとりを持って着用することができました。どちらのサイズも着用できますが、革が馴染むのを考慮し、フィット感がある状態で履きたい方はサイズ6をおすすめします。
●スタッフ(171cm/61kg)
通常靴サイズ:27cm
着用:8H(27.5cm)
一般的な中厚手の靴下を履いて、足幅はピッタリなサイズ感でした。つま先には少し余裕がありますが靴の中でずれることは無く、足幅・足長ともに窮屈感無く穿いていただけます。また革が馴染む事を考慮して、少し小さめを購入したい場合はサイズ8でも履いていただけます。履き始めにやや足幅に窮屈さを感じると思いますが、履き込むことでフィットしてくれます。
●スタッフ(177cm/67kg)
通常靴サイズ:27.5cm
着用:8H(27.5cm)、9(28cm)
中厚手の靴下を履いて着用しました。足幅に程よいフィット感があり、つま先が当たる感じもありませんでした。やや足の甲が窮屈に感じましたが、革が馴染むことを考慮すれば問題なく履いていただけます。またサイズ9も着用しましたが、かなり大きく感じ靴の中でかなりあそびがあると感じたので、サイズ8Hが丁度良いと思いました。



サンダース

サンダース

ミリタリーコレクション
MOD(イギリス国防省)へのオフィシャルサプライヤーであるサンダース社が、収蔵しているミリタリーシューズのアーカイブを基に、ラスト(木型)から企画された日本限定のコレクションです。

「DERBY」とは?
鳩目部分の形状が競馬のゲートに似ているため、この形状の靴はイギリス・フランスなど主にヨーロッパ諸国ではダービーや、デルビィ(Derby)と呼ばれるそうです。



サンダース

SANDERS(サンダース)
聖地ノーサンプトンで150年以上の歴史を持つ、英国靴の名門ブランド。素材へのこだわりは創業当時から変わることなく、ほとんどのパーツに天然素材を使用。優れたコストパフォーマンスも魅力の一つです。

SANDERS 一覧はこちら >>





サンダース

しなやかでキメが細かい光沢感
アッパーには、イタリアンスムースレザーを採用。ドレスシューズに使用される上質なレザーで、キメ細かく、柔らかくしっとりとした質感が特徴です。時間の経過とともに変化する奥深い光沢感を、存分にお楽しみください。

サンダース

サンダース



サンダース

何度も靴底を交換できる「グットイヤーウェルト製法」
靴の底と甲を結ぶ細いウェルト(細革)という部分で甲・中底・本底を縫い付ける製法。ウェルト(細革)のお陰で更にソールを細革に縫い付けるので、地面から直接中底まで達する縫い目がなく対浸水性に優れています。

頑丈さを求める軍用の靴には、中底・中物(コルク)・表底の三層からなる底構造で歩けば歩くほどに中底がその人独自の形に凹み、専用のインソールを入れたように足に馴染んでいきます。造りの頑丈さ、馴染みの良さ、履き心地の安定感、そして重圧なデザインの味わいがあります。



サンダース

雨の日でも安心に歩けるスタテッドソール
ソールには、耐久性・耐水性に優れたハルボロ・ラバー社製のダイナイト・スタテッドソール使用。
レザーソールに比べグリップ性・耐久性・耐水性に優れており、雨の日でも滑らずに安心して履く事ができます。
また、スッキリとしたフォルムなのでカジュアル過ぎない印象に。
街歩きに優れているという点で、イギリス靴では定番のソールとなっています。

※製造時期や資材の状況により、デービーズオデル社製のコマンド・スタテッドソールを使用している場合がございます。
※ソールに性能差はございませんのでご安心くださいませ。
※ソールデザインはお選びいただけませんので、ご了承くださいませ。

サンダース



サンダース

コーディネートに合わせて選べる靴紐
オリーブ色の替え紐が付属し、スタイルや気分に合わせて楽しむことができます。



サンダース

サンダース

サンダース

サンダース



サンダース