商品サイズ(mm) | - 幅 485 奥行き 635 高さ 900 座高 390 *若干の誤差は御了承下さい。 |
主な素材 | - エルム- ビーチ |
特記事項 | - ストリップド加工(剥離仕上げ)が施されております。- 座面に虫喰い穴がございますが、殺虫処理済みです。- ささくれやヒビ割れ、シミがあります。- 座面左に割れ、貫に欠けがあります。- 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 - 商品コンディションは詳細画像にて必ずご確認お願いします。 【 重要 】画像の掲載枚数に限りがありますので、下記リンクにて詳細画像掲載しております。ご注文前に必ずご確認ください。 https://shopping.yahoo.co.jp/stores/wrap/bouncer.html?dest_path=https://sharbum.com/albums/e0ffa3e5-7e19-47b9-ac3b-400675a41d4a |
ブランド | - |
デザイナー | - |
年代 | |
コンディションランク | ★★★ やや傷や汚れあり |
英国アンティーク ストリップド加工 ロッキングチェアです。
古き良き西欧の伝統を感じさせるクラシカルなディテールが目を惹きます。ストリップド加工が施されているので、ナチュラルな木目の質感が味わえます。非常に装飾的で存在感のあるお品なのでショップディスプレイとしてもお勧めです。
楡材 エルム材
主に木材として使われているのはハルニレと呼ばれる種類で、エルム材とも呼ばれています。家具材意外にも、食器類、楽器など幅広く使われていま す。 ニレの生育地は北半球の広範囲に分布しており、日本の北海道や中国、樺太、シベリアなどの寒くてかつ土壌の肥沃な地に生育します。 木目の面白さから化粧的価値が高く扱われ、ケヤキの代わりに表面化粧材として使われることもあります。腐りにくく、やや重硬で強靭なため割れにくいのも特 徴です。黄白色から淡褐色、肌目が粗いのでしっとりと優しく柔らかい印象を与えます。
ブナ(ビーチ) beech
白くきめ細かい木肌に割れにくい性質を備えた素材、材面には放射組織の小さな斑が入る。強度が高く粘りと弾性に富むので曲げ木の材料としても最適。着色の無い材は使い込む程に飴色に変化する。
クラシックスタイル
ナチュラル&シャビースタイル
ロッキングチェア
椅子・ソファ・ベッド
コンディションランクについて |
---|
以下6段階でコンディション評価しておりますが、ご購入前には必ず商品画像でコンディションをご確認ください。 |
★★★★★★ 新品、未使用 |
★★★★★ 未使用に近い |
★★★★ 目立った傷や汚れなし |
★★★ やや傷や汚れあり |
★★ 傷や汚れあり |
★ 全体的に状態が悪い |
免責事項 |
---|
送料に関する注意事項
|
PayPayでのお支払いに関する注意事項
|
すべての商品に関する注意事項
|
ユーズド商品に関する注意事項
|
ヴィンテージ・アンティーク商品の取り扱いについて
|
新品商品に関する注意事項
|
![]() | ![]() |