KRS-4033HV ICS(Item No:03028)【近藤科学_KONDO】

<スペック>(11.1V時)
 ●最大トルク:30.6kgf・cm
 ●最高スピード:0.12s/60°

 ●寸法:43×32×32.6mm(突起部除く)
    (寸法図)
 ●重量:61.4g(サーボホーン含まず)
 ●最大動作角度:270°
 ●最大消費電流:3.1A
 ●ギヤ種類:特殊アルミギヤ
 ●ケース材質:樹脂
 ●ギヤ比:249.6:1
 ●電源電圧:HV仕様(9V〜12V)

 ●通信規格:ICS3.5(シリアル/PWM選択式)
 ●通信速度:115200/625000/1250000bps
 ●初期設定:ID0/BR115200
 ●信号レベル:TTL
 ●回転モード:可

<対応コントロールボード>
 ●RCB-4HV
 ●RCB-3HV
 ●KCB-1
 ●KCB-5
 ※以下PWM限定
 ●RCB-3J
 ●RCB-1HV

<インターフェース>
 ●Dual USBアダプターHS
 ●ICS USBアダプターHS

<付属品>
 接続ケーブルG ブラック(400mm)×1本
 M3×8 低頭ホーン止めビス  ×1本
キューブ型4000シリーズのスピードタイプ。豊富なオプションでロボットに組込みやすく、特殊アルミギヤの採用やボールベアリングなどで剛性もしっかり確保しています。■ギヤ:特殊アルミギヤ強度が非常に高く軽量な特殊アルミギヤを標準装備。従来と比較して強度が約2倍、耐摩耗性が約3倍になりました。さらに、軸をベアリングで支えることで安定した動作を実現しました。KRS-4033HVにはスピードタイプのギヤが組み込まれており、最大スピード0.12sec/60°で動作します。■ケース:KRS-4030シリーズケースは、ロボットに組み込み易いキューブ型を採用。どの方向においてもロボットのシルエットがきれいにまとまります。寸法を従来のKRS-4013/4014から変更していませんので、フレームを変更することなく交換することが可能です。サーボを接続するためのオプションも多数ラインナップ。組み合わせれば簡単にロボットへ組み込むことができます。また、ケースを強化しより衝撃に強くなりました。■通信仕様:ICS3.5通信には、シリアルとPWMを選択できるICS3.5を採用。制御するマイコンボードに合わせてサーボの通信を変更することが可能です。また、シリアルモードではサーボにIDを割り振ることができますので、サーボ同士をつなげるマルチドロップ接続が可能。本体には通信状態表示用の赤LEDを実装しました。ICS3.5では、サーボの動作速度や保持特性など様々な項目を変更することが可能です。※サーボの設定にはDual USBアダプターHS、またはICS USBアダプターHSが必要です。