JBL 8CH設備用ミキサー  CSM28

JBL COMMERCIAL CSM 14、CSM 28は、店舗や作業スペースなどでのSRに必要な全ての機能を、コンパクトな筐体に 収めた設備用ミキサーです。
様々な機器を直接接続できるうえ、追加の機器も最小限に抑えられるので、システムをシンプルに 構築できます。
操作も簡単で、機器を扱い慣れていないスタッフでも高品位なSRを実現可能です。

・チャンネル数 : 8
・入力端子・形式 :
ch1/5:ユーロブロック(バランス)、
ch2〜4/6〜8:ユーロブロック(バランス)、 RCA(アンバランス)
・インピーダンス : ユーロブロック:400Ω(マイク)、20kΩ(ライン)、RCA:50kΩ
・ファンタム電源 : 27V(ユーロブロックのみ)
・出力チャンネル数 : 2
・出力端子 : ユーロブロック
・周波数特性 : ±1dB(20Hz〜20kHz)
・SN比 : 90dB以上(Aウェイト)
・THD : 0.05%
・インジケーター : Signal(入力/出力)、Clip(出力)、Power
・電源 : AC100V、50/60Hz
・消費電力 : 10W
・寸法(W×H×D) : 437×45×304mm(除突起部)
・質量 : 3.5kg

コンパクトな筐体に必要な機能を全て収めた設備用ミキサー。

JBL COMMERCIAL CSM 14、CSM 28は、店舗や作業スペースなどでのSRに必要な全ての機能を、コンパクトな筐体に 収めた設備用ミキサーです。
様々な機器を直接接続できるうえ、追加の機器も最小限に抑えられるので、システムをシンプルに 構築できます。
操作も簡単で、機器を扱い慣れていないスタッフでも高品位なSRを実現可能です。

CSM 14は4ch、CSM 28は8chのミキサー機能を搭載。入力には、信号レベルの切り替えや27Vファンタム電源の供給が可能なユーロブロックのマイク/ライン入力端子と、CDプレイヤーなどを直接接続できるRCAのライン入力端子を装備しました。
CSM 14は1系統、CSM 28は2系統の出力を搭載。出力ごとに高域/低域のトーンコントロール機能を備えており、外部機器を使用することなく音質が調整できます。また、パワーアンプとスピーカーをハイ・インピーダンスで接続する際のスピーカー・トランスの飽和を防ぐハイパスフィルターも装備しました。
実際の運用で使用する機能のみを前面パネルに配置し、誤操作を防ぎます。オプションのリモートコントローラーを使えば、離れた場所から出力音量の操作も可能です。
優先音源に設定されているチャンネルに信号を入力すると、その他の信号の音量が小さくなり、終了するとスムーズに元の音量に戻るダッキング機能を装備。外部接点で優先音源以外の信号のミュートも可能です。CSM14では1系統、CSM 28では2系統の信号を優先音源に設定できます。
レベルコントロールつまみの周囲は、信号を検知して緑色に点灯。出力のつまみは、信号のクリップ時には赤く点灯します。つまみの周囲全体が鮮やかに光るため、暗い場所でも信号の状態を一目で確認できます。
電源ON/OFF時のポップ音を防止するソフトミュート機能を搭載しています。
ラックマウント金具が付属しており、1台のCSMをEIA 1Uに設置できるのはもちろん、CSM 14を横に連結して設置もできます。