料紙 書道 画仙紙 小島切 練習用(29.8×36.3cm)20枚

『斎宮女御集(さいぐうにょうごしゅう)』の和歌3首を書写した断簡で、江戸前期の書家・小島宗真が所蔵していたことから『小島切(こじまぎれ)』と呼ばれています。
本品は『小島切』を臨書するための練習用紙です。
薄茶色の紙色に藍と紫の小さな飛雲を浮かせた料紙です。
にじみはありません。

【商品仕様】
寸法:29.8×36.3cm
内容:20枚
製法:機械漉き和紙
個装:OPP袋入

■メーカー取り寄せ商品につきまして■
メーカー欠品等により商品の入荷に遅れが生じる場合がございます。
また、万が一入荷が見込めない場合、弊社より速やかにご連絡を行い、商品の変更もしくはキャンセルをお願いする場合がございます。
大変申し訳ございませんが、予めご了承くださいますようお願いいたします。