アイ スペシャルクス 高圧ナトリウムランプ |
白熱球に似た暖かい光色。 高圧ナトリウムでは最高の演色性を誇ります。 | |
特徴 [1] 白熱電球に近い光色で高演色 | |
白熱電球の光色に近い暖かみのある光色で、色の再現性を示す指標の平均演色評価数Raが85と、高圧ナトリウムランプでは最高の演色性を誇ります。このため、照明された物の色彩が鮮やかに見えます。 | |
特徴 [2] 明るさは白熱電球の3倍、水銀ランプと同等 | |
白熱電球の3倍の明るさであるため、少ない灯数で電力を節約し、白熱電球色に近い柔らかい雰囲気を演出します。 | |
特徴 [3] 光束減退が少ない | |
発光管にアルミナセラミック管を使っていますので、石英ガラスのように失透現象がなく、光束維持率が優れています。 | |
特徴 [4] 虫を寄せつけにくい光色 | |
紫外放射に近い波長をあまり含まないため、誘虫性が低く、不快な虫が集まることを抑えます。 | |
■用途 ・中天井屋内照明 ・店舗照明 ・中規模の屋内スポーツ施設 ・景観、道路照明 ・演色性を重視する投光照明 ・劇場、ホテル、商店街、体育館 |