家紋の種類を【見本の家紋あ〜わ】【有名武将の家紋】【その他見本以外の家紋】のいずれかからお選び下さい。
▼有名武将の家紋: 徳川家(三つ葉葵) 武田信玄(武田菱) 明智光秀(桔梗) 豊臣秀吉(五七桐) 山本勘助(左三つ巴) 今川義元(丸の内に二つ引き)
▼家紋の種類: 葵桐 丸に井桁 稲荷抱き稲 梅の花 丸に唐団扇 立ち烏帽子 丸に楓 丸に抱き梶の葉 丸に五三桐 石持ち地抜き十六菊 違い釘抜き 埼玉氷川神社 三つ剣 丸に八つ剣菱 丸に独楽 三つ琴柱 桜 三枚笹 七宝 丸に七宝 四つ組み直違 雀の丸 丸に二つ鈴 中輪に三つ鈴 石竹 丸に石竹 太丸に一つ鷹の羽 丸に橘 丸に千鳥 千切り 鶴の丸 蔦 丸に鉄線 鉄線の花 右二つ巴 丸に右三つ巴 徳川葵 日の丸扇 大将烏帽子 江戸撫子 南天桐 青山浪 梨の花 丸に梨の切り口 丸に抱きなぎの葉 枝南天 対かい熨斗 抱き結び熨斗 紀伊日前国懸神社 丸に花菱 萩の丸 丸に一つ柊 違い菱 丸に一つ引き 丸に幣 丸に瓶子 渡辺星 丸に三つ星 鳳凰の丸 丸に左万字 丸に隅立て右万字 丸に枡 丸に一つ松 三つ目 丸に四つ目菱 丸に福の角字 丸に一の字 讃岐金毘羅神社 木瓜 丸に並び矢 違い矢 丸に三つ矢 矢尻付き違い矢 中輪に並び矢筈 違い山形 丸に夕顔の花 雪 初雪 吹雪 蘭 抱き蘭の丸 三つ割り蘭 頭合わせ三つ笹竜胆 丸に笹竜胆 三つ葉竜胆 丸に輪鼓 六つ輪宝 丸に一つろうそく 細輪に三つろうそく 三つ輪違い 菊輪 丸に輪違い 月輪 角輪違い 三重輪 蛇の目輪 結び綿 ひも付き結び綿 丸に対かい結び綿
彫刻内容は、[備考欄]へ<お名前>と<家紋名>をご記入下さいませ。 ※備考欄は買い物カゴへ入れた後に出てきます。備考欄が不明な場合は、メールでに直接ご連絡を頂いても結構です。 (記入例) ■家紋名:丸に五三桐 名前:和幸 など ※対応文字は日本語のみとなります。英字ローマ字ではお作りすることが出来ません。 |
商品について |
伝統の喧嘩札 家紋入り |
商品説明 |
[サイズ] 約83mm×32mm ※天然のものですのでサイズに若干の異なりがある場合がございます。 [素材]岡山産檜(ヒノキ) [仕上げ] 無垢仕上げ [文字入れについて] 家紋のデザイン・紐種類をお選び頂いたあと、買い物カゴに入れて下さい。 --(備考欄記入例) 家紋名:丸に五三桐 名前:和幸など ※お入れする内容は備考欄へご記入下さい。 ※複数ある場合は、家紋とお名前を入れて2個目以降は少し間をあけてご入力下さい。 ※こちらの商品の書体は見本通りのみとなります。 |
商品についてお願いごと |
・こちらの商品は木製ですので、過度の力を加えると割れることがございます。 ・木は生きており、呼吸し続けておりますので、時とともに色が濃くなり変化していきます。 ・ひとつひとつ木目や色が違いますが、自然素材ですので、選ぶことはできません。 |
発送について |
■3個までネコポス配送可能。 ▼納期:通常はご注文確定から1週間内で発送 ▼お急ぎの場合は、 営業時間中にお電話にてご相談下さいませ。 できるだけご希望に沿えるようご対応させていただきます。 ■営業時間:平日8:00〜17:00 ■お問合せ先(0868)26-5676 |