【GREEN CLOTHING グリーンクロージング】HEAVY JACKET (カーキ)(ヘビージャケット)

********************GREEN CLOTHING 23-24 着せ替えページ target=********************↑24-25シーズンのアイテムについて 田口勝朗氏による説明動画です↑初めてGREEN CLOTHINGを買う人に なりきって、ボス 田口勝朗氏から 接客を受ける動画「前編」 ※23-24シーズンの動画です↑上の動画の「後編」 ※23-24シーズンの動画です********************【 ブランド詳細↓ 】*** GREEN CLOTHING ***シーズンイン直後の人工雪をクルーズして真冬の北海道でハイクしてレールでこけてコース脇でスプレー飛ばしてパークで発射してマイナス20℃のジャクソンホールでクリフドロップして春のボウルセッションでグラインドしてバルディーズのシュートにビビッて温泉に寄って電車で帰ってそのまま飲みに行くまで着っぱなし。

派手なデティールで目を引くなんてことはないけど、何年経っても古臭くならずに着続けられるしなんか着心地がよくて手放せない。

グリーンクロージングはそんなスノーボードウェアです。

【 GREEN CLOTHING 】のアイテム一覧 >>
→ https://reveshop.com/
********************【 製品詳細↓ 】一番動き易い(実体感)ヘビーに使える、超軽量ワンプライジャケット。

・軽い着心地で疲れにくい。

・小さくたためてコンパクトに収納。

・アンダーウェアの選択で シーズン通して快適に体温調整可能。

・ワンプライなのにポケットが多く、 常にバックパックを背負う必要がない収納力の高い多彩なポケット構成やシェル内の空気を逃さない密閉性とオーバーヒートしない開放性。

ワンプライと立体裁断の組み合わせで厳冬期のハイクから春のウェットコンディションまで全ての天候に対応することができるグリーンクロージングのフラッグシップモデル。

1番人気です。

襟の高さが特徴的で、好みが分かれるところですが、ぜひお試しあれ。

フードとジャケット(首回り)が別体的で、引っ張られない作りで被ってても動きやすい。

山岳を感じさせない立体シルエット等、考えられるすべての機能を手間を惜しまずに盛り込んだ(裏地がないということは デザインに手間がかかるということ)最高に軽い重装備(ヘビー)ジャケットなのです。

【 身長によるサイズ選びの目安 】
サイズ 身長の目安
XS 〜153cm
S 154〜160cm
M 161〜168cm
L 169〜176cm
XL 177〜183cm
XXL 184cm〜
※体型や好みのフィット感によって おすすめサイズは変わってきますので サイズ選びに不安のある方は ご注文前にお気軽にお問い合わせください。