iPhone HDMI 変換ケーブル テレビに映す 変換アダプタ アイフォン usb ライトニング

商品名:iPhone HDMI 変換ケーブル テレビに映す 変換アダプタ スマホ usb

iPhone/iPadの画面をテレビやモニターに映せる変換アダプタです。

プライベートシーンでは、家族や友人と映画や映画を楽しんだり、大画面でゲームを楽しめます。

アプリ不要で簡単に接続できます。
iPhoneに接続したら、「信頼」を選択して10秒待ってください。

【ご使用上の注意】
Netflix、Amazon Prime Video、Directv、Gyao、hulu、Abemaなどの有料動画には対応しておりません。
ご使用の際は必ず電源を接続してください。電源が接続されていない場合、使用できません。

※HDMIケーブルは付属しておりません。
※1メートル以内のHDMIケーブルをご使用ください。ケーブルが長すぎると、遅延が発生する場合があります。
※充電コネクタがUSB-CのiPadは使用できません。

【対応機種】
iPhone14,14 Pro,14 Pro Max
iPhone13,13 Pro,13 Pro Max
iPhone12,12 Pro,12 Pro Max
iPhone11,11 Pro,11 Pro Max
iPhoneX,Xs、iPhone 8/8 Plus、iPhone 7/7 Plus、iPhone 6 s,6 s Plus,6 Plus
iPad mini,mini 2,mini 3,mini 4,Air 4,Air 2,iPad3

iOS 9.0以降に対応。
【ご注意事項】
本製品によるHDMI出力はType-C端末のDP Alternate Mode機能によるものとなります。
DP Alternate Mode非対応の機器の場合、ディスプレイがHDMIケーブルの接続を認識しても、Type-C端末から映像信号が送られません。
お持ちのスマホが「DP Alternate Mode機能付か」をご確認ください。

※有料映像サービスなど、著作権保護のため対応できない場合があります。予めご了承ください。
※Xperia XZ、Xperia XZ Premiumに対応しておりません。ご了承ください。
※Nintendo Switchにご使用の際には、必ずSwitch本体付属の純正ACアダプターを接続して下さい。接続がない場合ミラーリングできません。

【よくあるご質問】
Q. 充電しながら使用できますか?
A. 充電しながらご使用いただけます。充電ケーブルを変換アダプタのType-C端子に接続することで接続元デバイス(スマホ)を充電できます。

【トラブルシューティング】
HDMI接続後に画面が映らない、音声が流れない場合、以下「 1 〜 13 」の内容をご確認ください。

1.音量設定の確認
 ご利用端末やプレイヤーの音量設定が小さくなっていたり、ミュートとなっていないかご確認ください。

 対象端末
 ・接続元の端末( PC / Android / iOS )
 ・接続先のモニター(テレビ)
 ・再生画面(プレイヤー)

2.HDMI変換アダプタを1度取り外し再接続する
 HDMI変換アダプタとケーブルまたはテレビ端子との接触不良となっているケースが考えられます。このような場合には、一度ケーブルを取り外して接続をやり直してみましょう。

 ・HDMI変換アダプタの電源を外し、iPhoneとテレビからHDMIアダプターを取り外す
 ・iPhone本体とテレビ本体にHDMI変換アダプタを接続する
 ・HDMI変換アダプタを電源に接続する
 ・iPhone画面に「このコンピュータを信頼しますか?」と表示されるので、「信頼」のボタンを押す
 ・登録しているiPhoneのパスワードを入力する

3.HDMIケーブルをさしなおす
 HDMI の接触不良や HDMIケーブルの問題で、ディスプレイから音が出ない場合がございます。
 HDMI ケーブルを一度抜いてから再度接続し、音声が再生されるかをお試しください。

 確認項目
 ・再接続後に HDMI の端子がしっかり根本まで挿さっているか確認
 ・複数の HDMI ポートがある場合は、他のポートへ接続
 ・Android端末と iOS端末をご利用の場合は、変換機も再接続
 ・別の HDMIケーブルに交換して接続

4.ディスプレイ側のオーディオ出力設定を確認
 ディスプレイ側のオーディオ出力設定に問題があり、HDMI接続時に音声が正常に出力されない場合がございます。
 ディスプレイ側のオーディオ出力設定を開いて、「自動」もしくは「HDMI」を選択していることをご確認ください。

 ※ 特に映像出力先がテレビの場合は、HDMIの音声出力が無効に設定されている場合がございます。
  ご利用のテレビの設定確認を推奨いたします。

  ディスプレイ側のオーディオ出力設定は、ディスプレイやリモコンのメニューボタンから設定できますが、
  詳しい設定方法はご利用メーカーへご確認ください。

5.iPhoneを再起動する
 iPhone側に一時的なトラブルが起きて、音が出ないケースもあります。
 (1)iPhoneに繋がっているhdmiアダプタを取り外す
 (2)サイドボタンと音量ボタンを同時に長押し(iPhone8以前は、サイドボタンのみを長押し)
 (3)電源オフを右にスライドする
 (4)電源が切れたら、サイドボタンを長押しして再起動をかける

6.HDMI端子が複数ある場合はすべての端子に接続してみる
 テレビによっては、hdmi接続端子が複数なこともあります。
 まれなパターンではありますが、複数あるhdmi接続端子のうちのひとつが、映像のみ受け付けるものの場合もあります。
 あなたのテレビの端子数を確認して、すべての端子に接続してみてください。

7.コンピュータの接続を許可する
 iPhoneをHDMIアダプターでテレビに接続した際に、iPhone画面に「このコンピュータを信頼しますか?」という表記が初回のみ表示されます。このときに「信頼しない」を選択していることが原因でテレビ画面が映らないのかもしれません。
 (1) テレビ本体に接続しているHDMIアダプターを取り外す
 (2) iPhoneからもHDMIアダプターを取り外す
 (3) iPhoneのホーム画面から「設定」を選択する
 (4) 「設定」画面から「一般」を選択する
 (5) 「転送またはiPhone/iPadをリセット」を選択する
 (6) 「リセット」から「位置情報とプライバシーをリセット」を選択する
 (7) パスコードを入力する
 (8) 「設定をリセット」を選択する
 (9) テレビにiPhoneをHDMIアダプターで再接続する
 (10) iPhone画面表示の「このコンピュータを信頼しますか?」には「信頼」を選択する

8.テレビ、iPhoneのオーディオ端子に接続物がないか確認する
 意外と見落としがちですが、テレビやiPhoneのオーディオ端子にイヤホンが接続されていると、音が出ない原因になります。

9.AirPlayに自動接続する機能をオフにする
 iPhoneの機能で「AirPlay」に自動接続がONの状態になっていることが原因となり、機能の重複によって不具合が生じている可能性もあります。このケースでは「AirPlay」の自動接続をOFFにすれば解決できるかもしれません。
 (1) テレビ本体に接続しているHDMIアダプターを取り外す
 (2) iPhoneからもHDMIアダプターを取り外す
 (3) iPhoneのホーム画面から「設定」を選択する
 (4) 「設定」画面から「一般」を選択する
 (5) 「AirPlayとHandoff」を選択する
 (6) 「自動的にTVへAirPlay」から「しない」を選択する

10.テレビに映らないアプリをアップデートする
 iPhoneの画面を、テレビに映すためのストリーミングアプリの不具合が原因となっている可能性もあります。このケースでは、ストリーミングアプリをアップデートして最新バージョンにすることで改善するかもしれません。


11.テレビを別の機器に接続する
 HDMIケーブルを介して、パソコンなどの別の機器にテレビを接続してみてください。
 それでも音声が出ない場合、テレビ(モニター、ディスプレイ)側に問題がある可能性があります。

12.HDMIアダプタを別のApple製品に接続する
 iPadなどがあるならば、ほかの機器に接続してみてください。
 もし接続してみて音声が出るようなら、iPhone側にトラブルが生じていることが考えられます。

13.DP Alternate Mode機能に対応したスマホであること
 お持ちのスマホが「DP Alternate Mode機能付か」をご確認ください。
 DP Alternate Mode非対応の機器の場合、ディスプレイがHDMIケーブルの接続を認識しても、Type-C端末から映像信号が送られません。