鳥取産らっきょうの完熟 黒らっきょう

鳥取砂丘のらっきょうのみを原材料に使用し、
甘くて美味しい黒らっきょうに仕上げました。
完全無添加で長時間加熱熟成することにより、栄養成分、
特に抗酸化作用、血液サラサラ効果アップを実現しました。
美と健康のため1日1〜3粒を目安にお試しください。

<その他用途>
おやす、おつまみ、料理の隠し味などにもおすすめです。

-----
●原材料/鳥取県産らっきょう
●内容量/70g

鳥取県産らっきょうを加工した
完熟黒らっきょうぜひご賞味ください。

【こだわり1】らっきょう漬けよりもさらに高い栄養価

らっきょうの食べ方で定番といえばやはり酢漬けのらっきょう漬ですが、保存食として、長い間その食感を維持できる反面。漬け原材料である「酢」にらっきょうの成分が溶け出してしまいます。
ところが、この黒らっきょうでは、らっきょうの特徴ある成分が溶け出さず、そのまま中に閉じ込めるので、らっきょうが本来持つ栄養を逃さず摂取することができます。

【こだわり2】とても甘く、見た目に似合わない食べやすさの秘訣

気になる味ですが、とてもその見た目とは裏腹にとても甘く、気軽に食べることができます。
中には、「らっきょうが体にいいのはわかるけど、味付けが・・・」という方にはもってこいの商品です。
これはらっきょうが元々持つ臭いや、辛みが加工の工程によって無くなり、なおかつ熟成させることによって糖度があがるためです。
らっきょうそのままでは角のある味でも、黒らっきょうではとてもマイルドな味わいになります。
しかも、鳥取県内で黒らっきょうを製造するメーカーは複数社ありますが、その中で実際に私が食べてみて、一番食べやすく、美味しい!と感じた商品を、当店にて販売しております。

【こだわり3】毎日食べ続けることにより、抗酸化作用に期待!

老化現象、つまり体が酸化していく現象を抑える作用、抗酸化作用がらっきょうにはもともとありますが、黒らっきょうでは抗酸化力は通常の20倍になります。
その他にも、血液をさらさらにする効果があるというシクロアリイン含有量も2倍!?

このように通常のらっきょう漬の場合では、溶け出して無くなってしまう栄養や成分を、逃さず摂取できるのは黒らっきょうならでは。