シマノ SL-M640SET Shift Lever (シフトレバー) SHIMANO

@コンポーネント・パーツ≫マウンテンバイク用≫シフトレバー≫ワイヤー用 SHIMANO ZEE(シマノ ジー)


パーツ・アクセサリー税別10000円以上のご購入で送料無料




◆SL-M640

ZEE - ラピッドファイヤープラス - シフティングレバー - クランプバンド - 10スピード

【特徴】

●ダウンヒルレースに最適な滑り止め付きエルゴノミックレバー
●ツーウェイリリース
●平均重量: 127g(右のみ)



【製品の仕様】

●モデル番号: SL-M640
●シリーズ: ZEE M640 シリーズ
●平均重量: 127 ( /個)
●マウントタイプ_クランプバンド: ✔
●対応リアディレイラータイプ: MTB 10スピード
●最大マルチシフト(メインレバー/リア): 3
●OPTICAL GEAR DISPLAY_なし: ✔
●リアスピード: 10
●推奨シフトレバーケース: OT-SP41
●リリース機能_2ウェイリリース: ✔
●シフトレバーケーブル調整: ✔
●シフタータイプ: ラピッドファイヤープラス
●I-SPEC EVブレーキレーバー対応: ✔






◆ DYNA-SYS
次世代の10スピードMTBドライブトレイン
シマノがこれからのマウンテンバイクのために贈る、全く新しいドライブトレインテクノロジー、それがダイナシスです。この新開発のシステムでは10スピードを採用しています。しかし10スピードであることだけが、このシステムの特長ではありません。ライダーたちに、確かなライディングメリットを提供するために、全てのシステムが再設計されたものとなっています。
1枚のギアを追加しただけではない…
よりスムーズなシフティングパフォーマンスとより優れたパワー伝達を実現するフロントクロスギアレシオの採用。
効率性、耐久性を向上させるため、よりライディングに最適化したギアコンビネーション。
あらゆるタイプのライダーのために、より安定したドライブトレインを提供する―高性能ダイナシス。



◆ ダイナシスの特長

ワイドレンジ11-36T 10スピードHGカセットスプロケットを採用。 これにより、MTBで最も効率的で頻繁に使うフロント32Tミドルチェーンリ ングをより多く使えることになります。これまで、トリプルを使うライダーは 22Tインナーチェーンリングに移す場合、2・3度リアを変速しなければうま くいきませんでした。ダイナシスでは、それが1度で済み、しかもその必要 性も少ないというメリットがあります。42-32-24Tというフロントクロスレ シオに歯組みを設定したことで、スムーズなフロント変速が得られます。特 に、24Tインナーギアから頻繁に使用するミドルギアへの変速が容易で思 い通りの操作が可能。また、スピードを上げる42Tアウターギアへの変速も 容易であることから、アウターギアもダイナミックなライディングに活かせ ます。

ダイナシステクノロジー。シフティングの段差を滑らかにし、ライディング の勢いを落とすことなく、高効率なパワーの持続をライダーに提供します。





◆ ワイドギアレシオ・カセットとクロスレシオ・チェーンリングとの組み合わせにより、ケイデン スの変化とペダリングロスを最小に抑え、高効率パワー伝達を実現。

非対称のマウンテンバイク用HG-Xチェーン。よりスムーズなフロント&リ ア変速、そしてより高性能なドライブシステムを実現しています。 フロントのクロスレシオのギアコンビネーションは、悪路でのシフティング においても、ギア間でのチェーンジャンプが少なく、動きをスムーズにし、 さらにチェーン落ちを減少させています。

より効率のよいケーブルルーティングとリアディレイラーのコンパクト設 計により、余分な突起物が少なく、悪路での音鳴りを低減し、さらにサスペ ンションの動きによるペダリングロスを軽減しています。

コンパクトケージのリアディレイラーは、フロントクロスレシオ採用により、 少ないチェーンリンクでの使用を実現。より静かでより安定した変速シス テムを可能にしています。10スピード専用リアディレイラーはさらに進化 したアドバンスド・ライトアクションを実現しています。



◆ ダイナシスのクロスレシオ・ギアは32Tミドルチェーンリングをベースに 設計、トータルなパワー伝達効率を追求しています。

●リアを11-36Tとワイド化する一方で、フロントを9段の44-32-22Tから 42-32-24Tクロスレシオにしています。アウター、インナーギアを2Tず
●つミドルギアに近づけ、つねにチェーン位置がリアサスペンションのピボッ ト位置に近くなり、ペダリングロスが軽減されます。




◆ RAPIDFIRE PLUS
マウンテンバイクのサイクリストは、ラピッドファイヤープラスを1985年以来使用しています。 ラピッドファイヤープラスは、今もXCレーサーからフリーライダーまでを勝利に導く選択肢です。ラピッドファイヤープラスは迅速なシフティングに適していて、サイクリストに3つのギアを1回のストロークでダウンシフトできる機能を提供します。SHIMANO DEOREからXTRまでのラピッドファイヤープラスシフターには、すべて2ウェイリリースの機能が備わっています。これは、人差し指によるプルまたは親指によるプッシュによるリリースシフトを意味しています。




◆ 2WAY-RELEASE
RAPIDFIRE PLUSシフターリリースレバーは、ピストルのようにグリップの方へ引いて操作するため、多くの場合トリガーと呼ばれています。SHIMANO ALIVIOからXTRまで、RAPIDFIRE PLUSシフターのリリースレバーは同じ方法で操作できますが、親指で押すことでリリースシフトを作動させる機能も追加されています。




◆ OT-SP41
OT-SP41では、素早く正確なシフトパフォーマンスを発揮するように、アウターケーシングが全長にわたって特殊なシリコングリスであらかじめ潤滑されています。OT-SP41は、インナーケーブルの摩擦を最大限に減らし、操作に対する素早い反応と、軽い力による快適なシフトを実現しました。さらに、シフト時のパワーロスや、アップダウンの激しい地形やロングライドにおいてもシフト操作による疲れを軽減します。ご要望の多かったカラーアウターも8カラーのバリエーションでお応えします。





yahooのレビュークーポンGET