Mageneは、インテリジェンスなスポーツソリューションをユーザーに提供することを目的としたハイテク企業であり、スマートなサイクルスポーツ機器のソフトウェアおよびハードウェアの研究開発、製造、販売を行っています。
中国内のスマートスポーツ競技ソリューションプロバイダーのひとつです。
また、サイクリングの分野でソフトウェアとハードウェアの製品を完璧に融合させている会社でもあります。
同社のオンライン・バーチャル・サイクリング・プラットフォーム「Onelap」は、世界でも有数のインドア・サイクリング・ソフトウェアです。
■ S314 スピード / ケイデンス デュアルモードセンサー
2016年、Magene Technologyは、1つのセンサーで4つの機能を実現する革新的なデュアルモード切替設計の「GEMINI200」*をリリースしました。
2017年には第2世代製品「S3+」*を発売し、その累計販売台数は2021年11月末で100万台を突破しています。
そして今、第3世代製品「S314」が登場します。
スピードセンサーにも、ケイデンスセンサーにも
本体1つで、スピードセンサーにもケイデンスセンサーにもなります。
また、Bluetooth、ANT+も両対応です。
*スピードとケイデンスのデータを同時に計測するためには、本体が2個必要です。
より軽く、よりコンパクトに
第2世代製品「S3+」より12%の軽量化、10%小型化を実現。
フレームとディスクブレーキハブとの互換性を高めました。
■ 機能紹介
1. 紛失を防止する二重構造のストラップ
ストラップが2重構造になっているため、片側が破損したとしても紛失を防ぐことが可能です。
2. IP66の防水等級
IP66の防水性能により、雨の日のライドも怖くありません。
3. 正確で信頼性の高いデータを実現
ミリ秒モーションセンシングチップは、新開発の第3世代アルゴリズムを採用し、路面の凹凸による干渉を効果的に排除し、より正確なデータを提供します
4. アプリで簡単にモード切替
従来は、バッテリーの再装着によりスピードセンサー/ケイデンスセンサーの切り替えを行っていました。
「S314」では、スマートフォンアプリ「Magene Utility」でスピード/ケイデンスモードの切り替えも可能になり、より扱いやすくなりました。
■ 製品仕様
●本体サイズ: 35.7*30.8*8.2mm
●重量: 7.7g
●稼働時間: 500時間(温度やその他の動作条件に影響します)
●動作温度: -10 〜 50℃
●計測データ: スピード/ケイデンス
●モード切替: Magene Utilityの設定、電池の再装着
●電池の種類: CR2032
●防水等級: IP66
●通信規格: ANT+,Bluetooth 5.0
●内容物: 本体センサー×1、CR2032電池x1(装着済み)、ラバーパッド×1、紛失防止ストラップ×2、取扱説明書