小学校入試対策 領域別問題集6 絵の合成・分解1
【対象年齢の目安:5歳〜】
4分割されて、バラバラに置かれた絵を、元の位置にもどす問題です。
小学校になって、算数でくりあがり、くりさがりの加減計算ができない子どもは、この問題をまちがいます。
構成把握能力や合成分解能力が前提となって、数論理能力が創られているからです。
能力育成問題集34「絵の合成・分解1」と同じように4分割されています。能力育成問題集では欠けた1部分を探すだけなので、絵の想像が簡単でしたが、領域別問題集では、バラバラにされています。より構成把握能力と思考力が必要となってきます。
PYGLI能力育成問題集の「絵の合成・分解1」や「絵の合成・分解2」の上級編です。
数論理能力の育成に、この問題が非常に大切です。