
●使い方
1. 肌の描きたい場所に直接ヘナペーストでお好きなように描いていきます。
※チューブを絞り出すのが硬く感じる場合は、チューブを折るようにして出すと
比較的楽に出せます。
2. そのままヘナペーストが乾くまで10〜15分おきます。(100%ヘナペーストのように長時間置く必要はありません)
※急ぎの場合はドライヤーで乾かしてください。乾く前にとると柄が滲んだり、はやく落ちる原因になります。
3. パリパリに乾いたら指で剥がすようにポロポロ落としてください。
※長持ちさせるために描いた箇所はできるだけ濡らしたり石鹸等で擦らないようにしてください。
逆に早く消したい場合は、石鹸等をつけてよく擦ると早く消えます。

※使用前には必ずパッチテストを!
パッチテストの方法
腕の内側に、ヘナペーストを少しつけて絆創膏を貼り1日待ちます。
腫れたり痒くなったりしなければ問題はありません。
使用中痒みや腫れが出た場合はすぐに使用を中止し水で洗い流してください。
アレルギーなどの症状の責任は負いません。