試みとしての環境民俗学 −琵琶湖のフィールドからー
鳥越晧之:編
<目次>
第1章 柳田民俗学における環境
第2章 琵琶湖水運と陸の環境変動
第3章 淀川の川漁師からみた自然
第4章 湖岸漁師の判断力と戦略
第5章 魚行商人の人づきあい
第6章 女と漁
第7章 自然をめぐる「公」と「私」の境界
第8章 水と生活の民俗伝承
第9章 風土研究と環境の民俗学
1994年・雄山閣出版
サイズ:B6・216頁
状態:カバースレが少しあります。
お届けは、“ネコポス(ヤマト運輸)ポスト
投函””クリックポスト(日本郵便)等にて
発送させていただきます。
発送方法の指定はできません。
予めご了承ください。
日時の指定がある場合は、別途一律 販売書籍
の価格に500円のプラスとなります。