中国剣 卍釵(まんじさい) サイ ブラック サイ卍 全長約50cm<舞台 演劇 コスプレ等に・・>
■武術はもちろん、インテリアやコスプレのアイテムとしても人気です。
■サイズ:(約)全長:50cm 巾:17cm
■材質 鉄製
■通常2〜5営業日で発送予定で御座いますが入荷状況その他要因にて1週間以上お時間が掛かる場合やご用意出来ない場合が御座います。予めご了承下さい。
■注) 表示寸法に関しましては多少の誤差及び色の差異は考慮して頂くようお願い致します。
■送料無料の商品やその他複数点の注文、同梱などにより税別6000円以上のご注文の場合でも北海道1800円、沖縄他離島へは別途2500円の送料が掛かります。 ご注文時は無料となりますが店舗にて訂正させて頂きますので予めご了承下さい。
■発送準備完了後のキャンセル、返品交換等は一切お受けできません。予めご了承下さい。
■筆架叉・釵(さい)■
沖縄の古武術で使用される武器の1つである。釵という漢字は本来「かんざし」の意味で、形がかんざしに似ているので釵と表記されるようになったと言われている。釵の起源は明らかではないが、中国に筆架叉(ひっかさ)と呼ばれる似た武器があるので、これが琉球に伝えられ釵になったと推測する説もある。
釵は基本的に2本1組で使用され、左右の手にそれぞれ持って扱う。十手のような形をしたものが多いが、中には卍形のまんじ釵と呼ばれるものもある。見た目からよく十手と見誤られる事がある。