商品説明 | ||
---|---|---|
●映画『ハリー・ポッター』シリーズのグラフィックデザインを手掛けたクリエイティブスタジオ、ミナリマの20年にわたる魔法のような軌跡を描いたフルカラーイラスト大全! ●「すべては一通の手紙から始まった…」ミラフォラ・ミナとエドゥアルド・リマは、2001年にワーナー・ブラザースから映画『ハリー・ポッター』シリーズの想像力豊かな映像世界を一緒に実現しないかと誘われ、二人の素晴らしいパートナーシップをスタートさせました。ホグワーツの入学許可書、魔法使いの地図、日刊予言者新聞、クィブラー (魔法界の雑誌) 、ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ (悪戯専門店) など、映画のためにデザインしたグラフィック小道具が、世界中のウィザーディング・ワールドファンに愛される文化的アイコンになるとは、2人のアーティストも想像していなかったでしょう。 ●8年後、2人は自身のデザインスタジオ、ミナリマを設立。ユニバーサル・オーランド・リゾートにウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター (ダイアゴン横丁とホグズミード) がオープンし、そして映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズのグラフィックを手がけるまでに仕事を拡大しました。彼らのデザインの宝庫を展示するために、スタジオはロンドンをはじめ世界中に没入型アートギャラリーやショップであるハウス・オブ・ミナリマをオープンしました。 ●本書は、ミナとリマの20年にわたる革新的なビジョンと進化を、図解入りで紹介する記念本です。彼らの驚くべき魅力的な作品は、かつてないほどウィザーディング・ワールドを照らし出し、彼らの解説は、彼らのデザインを形作った想像力豊かな思考について深く理解を促してくれます。ハリー・ポッターの世界とグラフィック・アートのファンにとって貴重な資料となるでしょう。 ●受賞歴のあるスタジオの20年間の最高傑作を紹介しており、「襲撃者の地図」、「ブラック家のタペストリー」、「ウィーズリー家の魔法使い」など、インタラクティブな要素も満載です♪ <著者について> [ミナリマ] ミナリマは、ミラフォラ・ミナとエドゥアルド・リマによって設立されたグラフィックデザインスタジオ。映画『ハリー・ポッター』と『ファンタスティック・ビースト』シリーズのグラフィックスタイルを確立したことで知られ、数々の賞を受賞している。 デザインとイラストレーションを専門とするミラフォラとエドゥアルドは、ユニバーサル・オーランド・リゾートのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにあるダイアゴン横丁の全グラフィックの制作や、数々の出版物のデザインまで、多くのデザイン依頼を通してウィザーディング・ワールドとの関わりを持ち続けている。 ベストセラーとなった書籍には、ミナリマ版『ハリー・ポッターと魔法使いの石』、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、『Harry Potter Film Wizardry』、『The Case of Beasts:Explore the Film Wizardry of Fantastic Beasts and Where to Find Them』、 『The Archive of Magic: the Film Wizardry of Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald』など。 ミナリマは、デザインを通して物語の世界観を伝えることで広く知られており、『ピーター・パン』、『秘密の花園』、『ピノキオの冒険』、『オズの魔法使い』など、多くの人に愛されている物語を再構築し、独自のミナリマ・クラシック・シリーズを制作している。 [言語] 英語 [著者] MinaLima, Nell Denton [出版社] HarperCollins Publishers [出版年] 2022年10月18日 [ページ数] 224ページ [ISBN-13] 9780063087774 ※海外製品です。輸送時の衝撃などにより、細かな汚れや傷が生じる場合がございます。返品・返金・交換等の対応はいたしかねますので、ご理解・ご了承の上ご購入いただきますようお願いいたします。 ※当社はアメリカの最大手の書店Barnes&Noble (バーンズアンドノーブル) から仕入れをしております。取り扱い希望の商品がございましたら、気軽に申しつけください。 | ||
ミナリマの本はこちら! | ||
ハリー・ポッター関連商品をもっと見る | ||
消費期限・使用期限の確認はこちら | ||
サイズ | ||
| ||
著者 | ||
MinaLima (ミナリマ) |