フィルムカメラ olympus pen Olympus Pen EE-3 中古 フィルムカメラ olympus パステルブルー【オーバーホール済】【中古】

発売年:1968年5月〜1976年
型式:ハーフサイズレンズシャッターカメラ
レンズ:Dズイコー28mmF3.5(3枚4群)
シャッター:オリンパスシャッター/X接点
絞り:自動
ピント:固定焦点(1.5m〜無限)
フィルム巻き上げ:リヤーワインディング式
サイズ:108(W)×66(H)×42(D)mm
重量:350g
■フィムルカメラ本体 パステルブルーに張り替えております。
■コンディション
【動作】動作確認しております。機能系は問題ありません。
【外観】通常使用による若干のスレ小傷などは御座いますが、目立つ傷・アタリなどは御座いません。

【オーバーホール商品 分解整備済 モルト交換済】

※年数が経っております。フィルムカメラで御座います。
当店の商品は中古商品となっております。
ご理解いただけないお客様にはご遠慮をお願いしております。
お客様の目で納得して頂く為に実際に手に取って確認して頂けます。
実店舗での購入をお願いしております。
※名入れ承っております。
別途料金がかかります。 名入れ¥100
ご希望の方はメールにてご連絡お待ちしております。
prosperjapan@hi3.enjoy.ne.jp

オリンパスペンEE3
カメラ女子に大人気!『OLYMPUS PEN EE3』
今、カメラ女子に大人気のフィルムカメラ『OLYMPUS PEN EE3(オリンパスペンEE3)』。フィルムカメラ史上最小クラスのコンパクトでおしゃれなボディだから身に着けるだけでも気分があがります。さらに感度設定やピントのコツさえつかめば質感あふれるムーディな写真が撮れるから、カメラ初心者さんにもおすすめ。いつでもどこでも気軽に持ち歩けて、ストーリー性の高い写真を残したいあなたに。とってもオススメの一台です!
オリンパスペンEE3 作例
『OLYMPUS PEN EE3』の魅力
1.ノスタルジックでムードたっぷりの撮り味
オリンパスペンEE3で撮った写真
オリンパスペンEE3は、少し懐かしいような感じのするレトロな質感の写真を撮ることができます。フィルムカメラの愛用者は「フイルムカメラには独特のざらつき・粒状感がある」というような表現をすることがあるのですが、まさに「ざらつき」という言葉がぴったりの雰囲気です。
デジタルカメラや一眼レフのようなくっきりとした鮮明さはありませんが、ぼんやり、じんわりと心情に訴えかけるようなストーリー性のある撮り味が魅力です。
2.フィルムカメラだけどインスタグラムにもアップOK
olympuspenee3で撮った写真をインスタにあげる
olympuspenee3で撮ったフィルムは写真屋さんにもっていけばデータ化することができます。もちろんfacebookやInstagramにアップすることも可能です。アプリの加工やレタッチとはちがう、フィルムカメラならではの持ち味をぜひSNSで発信してみてください。
3.コンパクトでおしゃれなボディ
olympuspenee3はおしゃれ
(※画像はイメージです)
オリンパスペンEE3は見た目もとってもかわいいコンパクトなつくりです。旅行やデートに持って行ってもアクセサリー感覚で身に着けられます。フィルムカメラ史上最もコンパクトなタイプのボディですので、重さや置き場所にも気を取れらません。これからカメラをはじめたい方にはぴったりの一台です。
4.ハーフサイズカメラだから通常の2倍撮れる!
ハーフサイズカメラの画像
(※画像はイメージです)
オリンパスペンはハーフサイズカメラです。ハーフサイズカメラは、一般的なフィルムサイズの半分のサイズで撮影されます。簡単に言うとフイルムの1コマを2つに分けて撮影できるカメラです。上の写真のように、現像すると1枚の写真に2つの画像が出力されます。瞬間的なストーリーのように見立てて撮影することもできるのがハーフサイズカメラの魅力です。
最近は昔に比べてフィルム価格が高騰してきているので、通常の2倍の量が撮れるということは経済的な面でもカメラ愛好家にとって魅力です。フィルムカメラの世界をよりフランクに、そして深く味わえるのがハーフサイズカメラの醍醐味と言えます。
『OLYMPUS PEN EE3』の使い方
フィルムの入れ方・取り出し方
OLYMPUS PEN EE3の使い方
1.カメラ側面にある開閉ボタンを押し下げて裏ブタを開けます。
2.巻き戻しクランク(巻き戻しノブ)を上げておきます。
3.フィルム本体を入れたら、巻き戻しクランクを下げて固定します。フィルムの向きに注意しましょう。また、本体内部には触らないようにしましょう。
4.フィルムを引き出し、先端を右端にある巻き取りスプールの溝に差し込みます。
5.フィルムの穴が歯車(巻き取りスプール)のツメにかかるようにセットして、巻き上げダイヤルを回し、フィルムを巻き込みます。シャッターを切ってさらに巻き上げていきます。巻き取りスプールにしっかりとフィルムが巻き付いたら完了です。
6.フィルムがきれいに入ったら裏ブタを閉じフィルムカウンターの数字が1になるまで、シャッターと巻き上げを繰り返します。たわみがありそうな場合は巻き戻しクランクを使用します。
感度(明るさ)の設定
OLYMPUS PEN EE3のフィルム感度設定ダイヤル
フィルムを装填したら、レンズについているフィルム感度設定ダイヤルを回してカメラの感度設定を調節しましょう。フィルムに記載されている「ISO感度」と同じ数字に合わせればOKです。
感度設定を調節すると、フィルムの感度と撮影環境の明るさに合わせて自動的にカメラがシャッターの速度を調節して光の取り込み具合を変えてくれます。また、暗すぎるところでは赤ベロ表示と呼ばれる警告マークがファインダーに現れ、シャッターが切れなくなりますのでフィルムを無駄にすることなく撮影を続けられます。
※レンズについているオレンジのダイヤル表示はフラッシュを撮影する前提でのISO設定となります。この時には赤ベロ警告が出ずに必ずシャッターが切れますので注意が必要です。(フラッシュは別売りです)
ピントの合わせ方
OLYMPUS PEN EE3のピントについて
このカメラには自動でピントを合わせるシステムがついていません。その代わりにパンフォーカスといって、全体的にピント合わせをする機能が付いています。
こういったカメラでは、近すぎる距離での撮影はピンボケします。主に1m以内の撮影はボケてしまうとお考え下さい。適切な距離は4m前後です。その距離にあるものにもっともピントが合うように設計されています。
『OLYMPUS PEN EE3』は当店でのご購入がオススメ!
1.動作確認・点検をしっかりと行っております
オリンパスペンEE3の動作確認
フィルムカメラは中古販売となりますため、当店では念入りに点検作業を行っております。外観コンディションはもちろんのこと、光学コンディション(撮影に影響するようなチリや曇り、カビなどがないかどうか)や動作コンディション(フィルムの巻きとりがスムーズかどうかや、赤ベロ警告と言われる撮影時の警告表示がきちんと出るかどうか)についてもしっかりとチェックを行っております。
2.メンテナンスやクリーニングもしっかり
コンディション上にわずかでも問題がある場合は、よりよい状態になるようにメンテナンスを行っております。ベストな商品状態になったところで、しっかりとクリーニングを施してお客様にお届けいたします。

大人気の『オリンパスペンEE3』で素敵なカメラライフを!
オリンパスペンEE3
いかがでしたか?オリンパスペンEE3は、カメラ初心者の方にも味わい深い写真をとっていただける、本当に扱いやすい一台です。あなたの日常を思い出深く切り取る相棒として、末永くご愛用くださいね!