アジサイ 『 ピラミッドアジサイ Miyuki ( みゆき ) 』 10.5cmポット苗

従来のアジサイのイメージを吹き飛ばすような大きなピラミッド型のアジサイです。ピラミッドアジサイは庭木や鉢植え、切り花によく利用されているノリウツギ(糊空木)の園芸種になります。

ミユキは、花色が白に薄いピンクを帯たグラデーションが美しい新品種です。開花後にはグリーンがかります。花付きもみごとで、大きなものになると子供の顔ほどにもなります。

開花はふつうのアジサイに比べて遅く、花の少ない夏に重宝します。花は春に伸びる新芽につき、秋から冬に株元から強剪定できます。秋にはピンク色を帯びた秋色アジサイとして楽しめます。切り花、ドライフラワー、押し花の素材としても人気です。

また、花後に中ほど(3節ぐらい)で剪定すると、もう一度 新芽が伸びて9〜10月頃にピンク〜赤みの濃い花が咲きます。


※落葉樹です。10月以降は落葉していきます。冬季の落葉後は、短く剪定してお届けします。
※種苗登録 第296075号、営利栽培はできません。
※日光不足や生育環境により、ピンク色が ほとんどでないことがあります。
あじさい



まだまだ珍しい新品種で、白と薄いピンクのグラデーションが美しい『Miyuki(みゆき)』。花付き 花もち良く、剪定も容易です。

↓花後に選定して 秋に咲かせると、赤みの濃い花が咲きます。


暑さ寒さに強く とても育てやすい紫陽花です。



※日光不足や生育環境により、ピンク色が ほとんどでないことがあります。


|商品情報

従来のアジサイのイメージを吹き飛ばすような大きなピラミッド型のアジサイです。ピラミッドアジサイは庭木や鉢植え、切り花によく利用されているノリウツギ(糊空木)の園芸種になります。

ミユキは、花色が白に薄いピンクを帯たグラデーションが美しい新品種です。開花後にはグリーンがかります。花付きもみごとで、大きなものになると子供の顔ほどにもなります。

開花はふつうのアジサイに比べて遅く、花の少ない夏に重宝します。花は春に伸びる新芽につき、秋から冬に株元から強剪定できます。秋にはピンク色を帯びた秋色アジサイとして楽しめます。切り花、ドライフラワー、押し花の素材としても人気です。

花後に中ほど(3節ぐらい)で剪定すると、もう一度 新芽が伸びて9〜10月頃にピンク〜赤みの濃い花が咲きます。

※落葉樹です。10月以降は落葉していきます。冬季の落葉後は、短く剪定してお届けします。
※種苗登録 第296075号、営利栽培はできません。
※日光の不足や生育環境などにより、ピンク色が ほとんどでないことがあります。


|商品詳細

お届け時の状態
・ポットサイズ:10.5cmポット苗
 ・お届け時高さ:約30〜40cm(容器含む)
※落葉の時期は高さ15cm(容器含む)程でお届けします。
※生育上の都合で短く剪定してお届けする場合があります。

育成地:福岡県

開花:6〜9月(地域差あり)

花色:白〜薄いピンク

栽培適地:北海道南部以南

樹高・草丈:1〜1.5m

科名:ユキノシタ科

園芸分類:耐寒性落葉低木

用途:鉢、庭

※花色は環境によって多少変化します。
※冬季は落葉します。
※写真はイメージです。気温や栽培環境により色形が写真とは多少異なることがあります。


|育て方のポイント

水が好きな植物なので水切れには十分注意してください。耐寒性、耐暑性もあり丈夫。寒冷地でも綺麗に咲きます。栽培が容易で、毎年よく開花します。春に伸びた新枝に花が咲くので、 剪定は春芽吹くまで剪定でき、初心者でも管理しやすいアジサイです。弱剪定で花数を多くしても綺麗です。強剪定して 花数を少なくすると花を大きく立派にさかせることができます。