( 実付き ) 金柑 きんかん 5号鉢植え

実付きの金柑の苗木です。

キンカンは 初夏に白い花をつけ、秋ごろ緑色の実がなり、冬頃に黄色く熟す実を「金柑蜂蜜漬け」や「金柑の甘煮」で料理して食します。もちろん、ご存知の通り生食も美味しいです。

☆皮が柔らかく甘く、ツルっとした手触りで、丸ごとそのまま食べれます。
☆果実は民間薬として、咳やのどの痛みに効果があるとされています。(*^_^*)/
↓産地直結! 品種もりだくさん! 土っ子倶楽部の『柑橘』↓
土っ子倶楽部の自慢の『柑橘類』




丸ごとガブッと食べるのが醍醐味の金柑。皮ごとたべるので、ビタミンCなどを豊富に摂取することができ、昔から疲労回復や風の予防によいといわれています。お正月にもおなじみで 縁起の良い果樹でもあります♪