もぐら取り器 手付(金物ワナ式)
庭の大事な植木や敷いたばかりの芝生、畑の野菜の土を持ち上げ枯らしてしまうモグラをなんとか退治したいですね!!
もぐら取り器はトラップ型 ワナ式
■仕掛け場所と捕獲のコツ
1農道や側溝、石垣、あぜ道にそったモグラの穴(本道)を探して仕掛けてください。
2<きれいで光っている感じ>の穴には必ずいますが、内部にクモの巣や草の根があったり、土がボロボロになっている穴には入りません。
3モグラの捕獲は年中可能ですが特に春から秋の季節が最高です。
もぐら取り器の使い方
1ハンドル(2本)を持ち上げにぎり絞る。
2安全帽をトラップのカギ手に引っ掛けて、ハンドルをゆっくりゆるめる。
3モグラの通り道に置き仕掛ける。この時安全棒がトラップから外れないように注意する。
● モグラ取りは何回も繰り返しお使いいただけます。
安全に注意し、説明書をよく読んでご使用ください。