CJジャパン もち米ホットックミックス 270g

韓国屋台の定番おやつ「ホットック」
ホットックは、もち米粉入りのもちもちとした生地に黒砂糖やシナモン、ピーナッツなどをつつんで円形につぶして焼いた人気のおやつ。
本品は小麦粉ともち米粉を最適なバランスで配合したミックス粉で、ぬるま湯を用意するだけで、もちもちとしたおいしいホットックをご家庭で手軽に楽しむことができます。
※ミックス粉のほかに、イーストとピーナッツ入りホットックシュガーが付いています。
※発酵時間を待つことなく、すぐに焼いて食べられます。
※フライパン用。

■名称:韓国式ホットケーキミックス
■原材料名
[ミックス粉] 小麦粉、 もち米粉、 砂糖、 大豆油、混合脱脂粉乳、とうもろこしでん粉、食塩、ぶどう糖、ドライイースト/増粘剤(加工でん粉)、ベーキングパウダー、香料、クチナシ黄色素
[ホットックシュガー] 砂糖、ピーナッツ、ぶどう糖、とうもろこしでん粉、大豆油、シナモンパウダー、粉末糖蜜/カラメル色素
[イースト] ドライイースト/乳化剤
※本製品の製造工場ではそば、卵を使用した製品も製造しております。
■内容量:270g (ミックス粉206g、ホットックシュガー60g、 イースト4g)
■賞味期限:商品パッケージに記載
■保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避け、常温で保存してください。
■原産国名:韓国
■輸入者:CJ FOODS JAPAN株式会社(東京都港区西新橋2-7-4)
■栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:419kcal たんぱく質:14.5g 脂質:5.3g 炭水化物:78.3g 食塩相当量:1.2g
■配送形態:常温
※常温便・冷蔵便・冷凍便、複数ご注文の場合、品質上問題のないものは、冷蔵便、冷凍便の商品を優先に同一梱包にさせて頂きます。
■使用上の注意
※ホットックを焼く際には油が飛んで火傷をする可能性がありますので、ご注意ください。
※内包装のまま電子レンジに入れないでください。
※焼きたては中のシロップが熱くなっていますので、火傷にご注意ください。
■その他の情報
※在庫切れの場合は、お届けまでにお時間をいただくことがあります。
※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。食品表示情報につきましては、お手元に届きました商品の食品表示を必ずご確認いただきますようお願いします。
■作り方
【材料】
・本品1箱
・ぬるま湯120ml
・サラダ油適量
【手順】
1[生地作り]
ボールにぬるま湯 (40℃〜45℃)120mlとイーストを入れ、ヘラで良く混ぜ合わせます。
そこヘミックス粉を入れ、ヘラなどでやさしく5〜10分程こねます。
※ぬるま湯の目安:お風呂と同じ位の温度
2[形をつくる]
手に薄くサラダ油を塗り、生地を5等分にし、平らにした(直径10cm位、厚さ1cm弱)中央に、ホットックシュガー(小さじ2)をのせ、こぼれないようにあんぱんのような形になるよう包みこみます。
※ホットックシュガーの量はお好みで調節してください。
※ホットックシュガーの代わりにチョコレート(10g/個)やチーズ(18g/個)を入れてもおいしく召し上がれます。
3[焼く]
温めたフライパンに油をひき、閉じ目を下にして弱火でほんのりきつね色になるまで焼いたら裏返し、フライ返し(ホットックプレス)で押しながら平らに焼きます。
1〜2分後に再度返し、押しながら裏面をさらに1〜2分焼きます。
※時間が経って冷めたホットックは、電子レンジで約30秒程温めると柔らかく、温かいホットックをお楽しみいただけます。
[Point!] あらかじめ準備すると簡単!
焼く前に、フライパンを弱火で予熱しておきます。