羅臼漁業協同組合 羅臼昆布 150g
国産昆布の約9割が北海道産ですが、羅臼産はうち1〜2%しか採れません。そんな希少な羅臼昆布のヒレ(赤葉)の部分を切り落としにしました。肉厚な中心部は上質なダシ昆布として使われますが、ヒレ(赤葉)部分も旨みが熟成されており、しっかりとダシをとることができます。羅臼昆布は旨味成分「グルタミン酸」の含有量がトップクラス。和食はもちろん、食材に旨味を加える用途として幅広くお使いください。
■名称:だし昆布
■原材料名:昆布(北海道羅臼産)
■内容量:150g
■賞味期限:商品パッケージに記載
■保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。
■製造者:羅臼漁業協同組合 直営店「海鮮工房」(北海道目梨郡羅臼町本町361番地)
■栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:138kcal たんぱく質:11g 脂質:1g 炭水化物:55.7g 食塩相当量:6.1g
■配送形態:常温
※常温便・冷蔵便・冷凍便、複数ご注文の場合、品質上問題のないものは、冷蔵便、冷凍便の商品を優先に同一梱包にさせて頂きます。
■使用上の注意
※開封後は密封して保存してください。
※昆布表面の白い粉は「マンニット」と呼ばれるアミノ酸などのうま味成分です。
■その他の情報
※在庫切れの場合は、お届けまでにお時間をいただくことがあります。
※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。食品表示情報につきましては、お手元に届きました商品の食品表示を必ずご確認いただきますようお願いします。
■昆布の保存方法
新聞紙などにくるんで、湿気を避け、乾燥した場所で保存してください。
■水からダシをとる方法
水1.5?に羅臼昆布20g程度を入れ一晩置くと、簡単にダシがとれます。ダシをとった後の昆布は、お湯で煮ると2番ダシとして使えます。