はちみつには、ビタミンB2、B6、ビタミンC、酵素やアミノ酸、ポリフェノールなど、豊富な栄養素が含まれていると言われています。「くるみ入りはちみつ」に使われるはちみつは、当店でも一番人気の「ローズマニーニョの天然はちみつ100%」使用。保存料や着色料は一切使用されていない100%天然はちみつです。その特徴はソフトでフローラルな香り。 酸味は少なく濃厚なのにくせのないやさしい甘みは、料理やお菓子に使いやすく紅茶に入れても相性抜群。はちみつが採取されるローズマニーニョ(Rosmaninho)の花は、名前こそ似ていますがローズマリーではなく、英語ではワイルド・ラベンダー(Wild Lavender)と訳されます。しかしながら、ラベンダーでもない、ポルトガルに多く見られる花です。
ローズマニーニョ(ワイルドラベンダー)のはちみつに、大粒のくるみがギッシリ入っています。着色料、保存料は一切含まれていないので、安心♪パンやヨーグルト、フルーツに添えて。チーズと合わせてもGOOD!

体にいいものを毎日少しずつ摂るのって、気持ちいい!!美味しくて、体によくて、しかもダイエットまでできちゃう、「美と健康」の両方を求める欲張りな現代人にとって、はちみつはなんて理想的な食品なんでしょう。あなたも、はちみつのある素敵な暮らし、始めてみませんか?
◎ハチミツは、ダイエットサポーター

はちみつ100gのカロリーは294キロカロリー、同じ量の砂糖のカロリーと比べて90キロカロリーも少なく、甘みはなんと2倍なんです。朝のパンに塗るだけなんて、もったいない!砂糖の代わりとして、お料理に使ったり、毎日の暮らしに取り入れることで、無理のないダイエットをサポートします。
◎ハチミツは基本的に腐らない
ご存知でしたか?抗酸化力の強いはちみつは、基本的に腐らないんです。エジプトのピラミッドではちみつの入った壷が発見されたときに、中のはちみつを調べてみると、数千年経ってもなお、食べることができたそうです。はちみつにカビが生えるのは、パンくずや水分が入ってしまうためですので、召し上がるときは清潔なスプーンをお使い下さい。また、はちみつは白く結晶化することがありますが、成分は変わりません。 溶かすときは、60度を越えると成分が壊れ、風味が変わりますので、50度前後で湯煎してください。
◎EUの厳しい基準をクリアした100%天然ハチミツ
日本のはちみつの基準は甘く、加糖や加工されたはちみつも売られているのが現状です。メルカード・ポルトガルの輸入するはちみつは、EUの厳しい基準をクリアした100%天然はちみつです。38度以下の低温で、ろ過、瓶詰めされているため、はちみつ本来の香りや有効成分を失っていません。「何も引かない、何も足さない」自然の贈り物の味わいをお楽しみ下さい!