種 1kg 緑肥用からしなシロカラシ 黄花のちから 緑肥作物 その他 酪農 畜産 緑肥 牧草 からしな シロカラシ タキイ種苗 米S 代引不可 (登録品種名:黄花のちから)

生育が早く、景観用にもよい!
生物くん蒸作物として注目!

OECD登録品種

●特性・特徴
・初期生育が早く、短期間で高収量が得られる。
・花は黄色で、開花期の草丈は1m以上。耐倒伏性が強い。
・生物くん蒸作物として利用した場合、トマト青枯病、ホウレンソウ委凋病の抑制効果が認められる。

●栽培のポイント
・播種期:中間地・暖地/3月、10月下旬〜11月
     冷涼地/4月〜6月、7月下旬〜8月中旬
     開花期/秋まきの場合翌年春、春まきの場合播種後50〜60日
・播種量:2〜3kg/10a
     条まきかバラまきし、軽く覆土をして鎮圧する
・施肥基準:10a当たりチッソ10kg、リンサン4〜5kg、カリ4〜5kg石灰を施して、pH6〜7に矯正する
※アブラナ科野菜の根こぶ病発生圃場では使用を控えてください


【関連】
種 1kg 緑肥用からしなシロカラシ 黄花のちから 緑肥作物 その他 酪農 畜産 緑肥 牧草 からしな シロカラシ タキイ種苗 登録品種名 黄花のちから