手打鋼付 東型鉈両刃 135mm 07040 鉈 なた 薪割り 小枝打ち 燕三条製 浅野木工所 H

◇特長
燕三条の職人手作りの品!
主に関東地方で使われている両刃の鉈です。
刃に厚みがあり、薪割りに適しています。

刃の作り方は、長期間切れ味を維持するために、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の2種類を使い、
職人が熱処理、ハンマーで叩き鍛えた刃物・手打鋼付。
ご購入後のセルフメンテナンスでも切れ味が持続します。

◇仕様
重量:850g
頭サイズ:135mm
柄サイズ:225mm
頭材質:鉄
柄の材質:樫
製造方法:抜打品
◇特長
燕三条の職人手作りの品!
主に関東地方で使われている両刃の鉈です。
刃に厚みがあり、薪割りに適しています。

刃の作り方は、長期間切れ味を維持するために、硬い鋼と軟らかい鋼(極軟鋼)の2種類を使い、
職人が熱処理、ハンマーで叩き鍛えた刃物・手打鋼付。
ご購入後のセルフメンテナンスでも切れ味が持続します。

◇仕様
重量:850g
頭サイズ:135mm
柄サイズ:225mm
頭材質:鉄
柄の材質:樫
製造方法:抜打品