姫鍬 S-5 十和田型 4尺柄付 堤製作所 中G H

姫鍬の十和田型です。

青森県の十和田市、八戸市エリアで昔から使われている型です。

刃長:415mm
刃巾:108mm
柄の長さ:4尺(120cm)

【 姫鍬の特徴 】
柄は朴材を使用しており、軽くて、握りやすく、又、五角形に柄が入っておりガタつきません。鋼は、ステンレスの台金に極軟鋼を接合し、ハガネ付を行っており、切れ味バツグン!
又、刃先は長短の角が厚くなっており、中ほどが少し薄くなっているため、切れ味が何年も続きます。