ピロレーシング ビームスデザイン 電動車椅子用レインコート XLサイズ
仕様 カラー:クリア/ 胸部分・背中部分ロゴ グレー オレンジ
サイズ・軽さ:S・約520g/ M・約560g/ L・約620g/ XL・約960g
収納方法 ピロレーシング車椅子レインコートは、 雨が降った時の車椅子のこぎやすさ、 脱ぎ着しやすさを考え、生地が厚く、しっかりした作りになっています。
ピロレーシング車椅子レインコートは、レインコート自体が大きいため、 畳むのが大変に感じてしまいますが、 生地が柔らかいと、ハンドリムと手の間に生地が入り込み、 車椅子がこぎにくく身体にまとわりつき、タイヤへの巻き込みの危険性が増します。
大きさと生地の厚さは、雨の車椅子移動には必要不可欠なのです!
雨水などがついたとき、濡れずに畳める方法は、 脱ぐ時に裏返しに脱ぐと、雨水が内側となり、 膝の上で畳んでも濡れにくくなります。
ヤマハ簡易電動車椅子やWHILL(ウィル)電動車椅子をご使用の方は、後ろのバッテリーを考慮し、Lサイズをご自身のご希望の長さに前部分を切ったり、XLサイズを全周ご自身のご希望の長さに切ってご使用ください。
このアイディアは、実は、2022年の鈴鹿F1日本グランプリ決勝日は大雨で、観戦された車椅子ユーザーさんからのお問い合わせからヒントを頂きました。大雨でピロレーシング車椅子レインコートを着てくださった方が多く、それを見た車椅子ユーザーさんから 「ピロレーシング車椅子レインコートを着てタブレットを見るように出来ないか?」 とご要望を頂き、ビームスデザイン様にお伝えし、今の時代の観戦に適した新たな発想の車椅子レインコートのプロジェクトが始まりました。使い勝手は従来のピロレーシング車椅子レインコートのままで、ビームスデザインの監修で、デザイン性にも優れた車椅子レインコートが完成しました。鈴鹿サーキット内のサーキットプラザでも販売が決まり、この先の雨のモータースポーツ観戦で、新たな選択肢となり、お役に立てたら嬉しいです。雨の中、車椅子で移動することを最優先に考えています。 長さはご希望の長さに切ってご使用頂けます!