機能のご紹介 |
・業務用スキャナーで培った技術による安定給紙技術 ・色ずれ発生を抑制、モアレ(不規則な色縞模様)発生を低減 ・スマートフォン・タブレットでも自動ファイル名生成や検索可能なPDF形式でスキャン可能 ・直感操作の5インチ静電容量式タッチパネルを搭載 |
![]() |
●専用ソフトウェア「ScanSnap Home」のアップデート
![]() |
![]() |
●自分のスキャン設定を即時反映、いつもと同じ “My ScanSnap” の使い心地
カラーモードや画質、読み取り面などをカスタマイズしていても、PCやスマートフォンなどのデバイスとiX2500をUSB・Wi-Fi接続すれば、簡単にいつもの設定を本体に反映。●サステナブルなエコフレンドリー設計で環境負荷を低減
スキャナー本体は、再生プラスチック部材を25%以上使用。梱包部材などは、化石由来のバージンプラスチック利用ゼロ。![]() |
![]() |
性能 |
機種による差異 | iX2500 | iX1600 | iX500 | |
---|---|---|---|---|
読取速度 ※1※2 | 45枚/分 | 40枚/分 | 25枚/分 | |
原稿搭載枚数 ※3 | 100枚 | 50枚 | 50枚 | |
タッチパネル | 5インチ 静電容量式カラータッチパネル | 4.3インチ TFTカラータッチパネル | × | |
インターフェイス | USB | USB3.2 Gen1x1 コネクタ形状: Type-C | USB3.2 Gen1x1 コネクタ形状:B Type | USB3.0/USB2.0/USB1.1 コネクタ形状:B Type |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ ax 準拠周波数帯域:2.4GHz/5GHz | IEEE802.11a/b/g/n/ac 周波数帯域:2.4GHz/5GHz | IEEE802.11b/g/n 準拠 周波数帯域:2.4GHz/5GHz | |
A3原稿読み取り方法 | 手差しモード ※4 | 手差しモード ※4 | キャリアシート必要 | |
クラウド直接連携 | 〇 | 〇 | 〇 | |
スマートフォンをかざして接続 | 〇 ※今後アップデートで提供予定 | × | × | |
Data Sync | 〇 ※今後アップデートで提供予定 | 〇 ※今後アップデートで提供予定 | × |
専用ソフトウェア動作環境 |
PC版 ScanSnap Home | ||
---|---|---|
PC | Windows | Mac |
OS | Windows 11 / Windows 10 ※1 | macOS 10.15以降 |
CPU ※2 | Intel またはIntel互換プロセッサ | Intelプロセッサ またはApple シリコン |
ディスプレイ解像度 | 1024×768ピクセル以上 | |
ディスク容量 ※3 | 3.8GB以上 | 2.5GB以上 |
その他 | インストールのためにインターネット接続環境が必要 |
モバイル版 ScanSnap Home | ||
---|---|---|
PC | iOS / iPadOS | Android / ChromeOS |
OSバージョン | iOS 16 以降 / iPadOS 16 以降 | Android 10 以降 / ChromeOS 115.0.5790.182以降 ※iX2500のChromeOS対応は2026年秋頃応予定 |
保証 |
添付品 |
※製品に添付されているライセンス証に記載のURLよりダウンロードし、インストールしてください。