一度の読み取りで、文字データと画像データの両方をスキャンできます。
※スキャン機能を使用するには専用ソフトウェア
「Passport Image Scan App(USB-COMインターフェイス使用)」が必要です。
■主な特徴■
●プリント用紙や液晶画面に表示されたQRコードやバーコードの読み取りにも対応。
●USBバスパワー駆動により、ACアダプターが不要となり、カウンター据え置きやセルフチェックイン端末などへの組み込みも容易です。W 135mm×H 99mm×D 112mm
●簡単設定ツール「Scanner Setting OCR」で、各種設定が簡単に行えます。一括設定QRを生成すればスキャナーにコードを読ませるだけですべての設定をすぐに反映することができます。
メーカーページ
「Passport Image Scan Lib」
無料画像キャプチャ用ライブラリ ←デンソーサイトHPより無償でダウンロードできます。画像キャプチャアプリの開発を容易に。画像処理を簡単にし、開発工数を削減できます。
読取コード | |
1D | EAN-13/-8(JAN-13/-8)、UPC-A/E、UPC/EAN(アドオン付き)、Interleaved 2 of 5 (ITF)、Standard 2 of 5 (STF)、CODABAR(NW-7)、CODE39、CODE93、CODE128、GS1-128(EAN-128)、GS1 DataBar(RSS) |
2D | QRコード、マイクロQRコード、SQRC、PDF417、マイクロPDF、Aztec、GS1 Composite |
OCR | ICAO勧告Doc9303 Part1 Volume1に準拠したMachine readable passport(MRP)(パスポートOCR 44桁×2段)、ICAO勧告Doc9303 Part2 に準拠したMachine readable visa format-A(MRV-A)(フルサイズVISA OCR 44桁×2段) |
最小分解能 | |
1D | 0.18mm |
2D | 0.25mm |
読み取り基準位置 | 0〜5mm(防塵プレート面からの高さ。OCR-Bフォント、バーコード、2次元コード読み取りの場合。) |
読み取り確認 | 青色LED、スピーカー |
通信インターフェイス | |
方式 | USB2.0準拠、 USB-COM、HID 2方式をサポート ※USB-COMインターフェイスモードで使用する時はUSBドライバをメーカーサイトよりダウンロード(無償)してください。 |
コネクタ形状 | USBコネクタ MINI B |
ケーブル | 別売 |
電源供給 | 接続先より供給 ※事前に接続を確認して下さい。 |
保護等級 | IPX2 |
使用温度範囲 | 0〜50°C |
使用湿度範囲 | 10〜90%RH(結露・結氷のないこと) |
質量 | 315g(ケーブル含まず) |