【対応車種】
◎SUZUKI スイフト
◎型式:5AA-ZCEDS / ZDEDS
◎年式:2023(令和5)年12月〜
※ガソリン車は動作未確認
【実車動作確認済車両】
◎型式:5AA-ZCEDS
◎年式:2024(令和6)年11月登録車
◎グレード:ハイブリッドMZ
ショップからのメッセージ
【OBD点検&車検対応】
SUZUKI SWIFT スイフト ZCEDS ZDEDS 対応 車速連動 オート ドアロック キット
ドアの施錠・解錠のタイミングの設定が可能!
自動で施錠・解錠ができるので高級車の使い心地に!
〇全ての配線にカプラーが付いているので配線の切断する必要がなく、取り外しの際にお車の配線を傷つけたり破損する事は無いので安心!
〇取り付け動画があるので、迷うことなく取り付けが可能です!!
【機能説明】
■自動ドアロック機能
「シフトをDに入れる」または「車速度が約15km/h前後」に連動して、全ドアが自動でロックされます。
どちらかお好みの動作タイミングを選択/設定可能です。
■自動ドアロック解除機能
「エンジンOFF」または「シフトをPに入れる」に連動して、全ドアが自動でロック解除されます。
どちらかお好みの動作タイミングを選択/設定可能です。
■急ブレーキ時 ドアロック解除機能
「車速度が40km/h以上」の急減速時(60km/hから20km/h以下など)に全ドアがロック解除されます。
非常事態の脱出時に閉じ込められる危険を回避します。
※正常に動作するための減速の所要時間は車種によって異なります。急ブレーキ時でも動作しない場合があること予めご了承下さい。
※機能はOFFにできません。
【機能切り替え方法】
製品のコントローラボックスのディップスイッチのレバーを上下することで機能の設定可能です。
<スイッチ1番>ドアロックのタイミングの設定
上:Dシフトに入れるに連動して全ドアがロックする
下:車速度15km/h前後に連動して全ドアがロックする
<スイッチ2番>ドアロック解除のタイミングの設定
上:エンジンOFFに連動して全ドアがロック解除する
下:Pシフトに入れるに連動して全ドアがロック解除する
<スイッチ3番,4番,5番,6番>
※機能設定なし
【機能のON/OFF切り替え方法】
エンジンスタート後、15秒以内にシフト操作を D→N→D→N→D→N→D と切り替えることで機能のON/OFFが切り替わります。
↓
機能が切り替わったのかの確認は
「シフトをPに入れてドアロック解除」または「シフトをDに入れてドアロック」をして機能のON/OFFをご確認ください。
【商品内容】
・配線キット
・簡易説明書
【注意事項】
・社外品などの相性によって当製品をお取り付けいただいても機能しない場合があります。
・すべてのメーカー、モデルでの確認はとれておりませんが一部のレーダー探知機と併用してお取付された場合、製品及びレーダー探知機が正常に動作しない場合がございます。
【車検について】
検査員の判断によっては、車検に通らない可能性もございますので製品の機能をOFFにして入庫をおすすめします。