会社印 法人印 印鑑 はんこ 代表者印 16.5mm てん書体 印相体 古印体 本柘 御蔵島 即日出荷
ー商品仕様ー
・印面寸法 直径 16.5mm
・印章サイズ 60×16.5mm
・最大文字数 外側:20文字まで(上部の「・」はなしでお作りします)
内側:9文字まで(改行位置はお任せになります)
・書体 てん書体/印相体/古印体
・材質 本柘(御蔵島)
東京都心の南約200kmの太平洋上に位置する御蔵島。御蔵島の柘は江戸時代に櫛に使われ、木膚の美しさが大奥を魅了したと伝えられています。柘は特にきめが細かくなめらかで古来から将棋駒、こけし、印章、櫛などの高級品に利用されている木材です。当店では、国産天然木の御蔵島の本柘でお作りいたします。
●用途 代表者印
法人代表者の権利・義務を執行する印鑑です。 商業登記法に定められた法務局への登録印として代表者印が多く使用されます。16.5mmの印鑑は一般的な代表者印のサイズです。
※この商品のフォント(書体)では、常用漢字以外の旧字体もご指定いただけます。「旧字体番号一覧表」で選択した旧字体番号を事前に控え「ご注文手続き」の旧字体指定欄にご記入ください。