|
くらしの環境温湿度を計る熱中症指数モニターです。乾燥指数(絶対湿度)、熱中症指数(WBGT)、温度、湿度(相対湿度)を同時に一覧表示できる環境モニターです。季節ごとの健康リスクに対応したアラーム機能を搭載しており、夏は熱中症予防に、冬はインフルエンザ対策に活躍します。 ※本製品は、熱中症発症を完全に防止できる製品ではありません。 ※熱中症の発症は、温度、湿度、輻射 熱などの温熱環境、性別、年齢、既往歴や健康状態などの個人差、運動、労働、日常 生活活動などの状況、など様々な要因が作用します。 ※ご使用にあたっては、本製品の特性をよくご理解の上、あくまで目安としてお使いください。 ※本製品をご使用中、気分が悪くなった場合には、本製品の表示に係わらず、涼しい場所に移動したり、医師の診察を受けるなどの処置をしてください。 ※本製品は医療目的に開発製造されたものではありません。あくまで一般的な日常生活における季節性インフルエンザ予防の目安とするものです。季節性インフルエンザ予防温湿度計は新型インフルエンザの流行には対応しておりません。 ※季節性インフルエンザ感染を予防できる製品ではありません。 |
サイズ | W47×H82×D12.5mm 個装サイズ:3×10×17cm |
重量 | 電池含む:約40g 個装重量:100g |
素材・材質 | 本体、スイッチ、電池フタ:ABS ネームプレート:アクリル(PMMA) |
仕様 | 暑熱環境の危険ランクを4段階表示 インフルエンザ流行の危険ランクを2段階表示 熱中症指数モードと乾燥指数モードの自動切替(おまかせモード) 使用場所:屋内(屋内および屋外で太陽照射のない場所) 表示項目:熱中症指数(WBGT)/乾燥指数(絶対湿度)、温度、湿度(相対湿度)、時刻 測定項目:温度、湿度(相対湿度) 熱中症指数の表示範囲:0〜60度(最小表示0.1度) 乾燥指数の表示範囲:1.0〜99.9g/m3(最小表示0.1g/m3) 測定範囲:温度/0度〜50.0度(最小表示:0.1度)、相対湿度/20%RH〜90%RH(最小表示:1%RH) 測定精度:温度/±1度(10.0度〜39.9度)、±2度(0度〜9.9度、40.0度〜50.0度) 相対湿度:±5%RH(30%RH〜69%RH)、±10%RH(20%RH〜29%RH、70%RH〜90%RH)、25度時 測定間隔:20秒 アラーム音量:約70dB(10cm離れて) 電源:CR2032形リチウム電池/1個 電池寿命(連続使用、アラーム動作なしの場合):約3ヶ月 |
付属品 | ストラップ コイン形リチウム電池CR2032/1個(モニター電池) 取扱説明書 |
生産国 | 中国 |