肩に使いたい方はこちら! | | 腰に使いたい方はこちら! |
 | |  |
コリコラン肩用セット 本体+肩アタッチメント | | コリコラン腰用セット 本体+腰アタッチメント |
アタッチメントのみほしい方はこちら ※ご使用には本体が必要です。 |
---|
 | |  |
肩アタッチメント 肩アタッチメントのみ | | 腰アタッチメント 腰アタッチメントのみ |










※注意事項:モニターの発色具合により色合いが異なる場合がございます
医療機器認証番号 305AKBZX00029000
・USB電源アダプター
・USB専用ケーブル
・肩アタッチメント
・高周波チェッカー
【安全に関するご注意】 トラブルを防ぐために ●下記のような医用電気器との併用は絶対にしない。
(1) ペースメーカーなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込み型医用電気機器
(2) 心電計などの装着形の医用電気機習
(事故・身体への新しい障害の原因)
●肩・腰以外の部位に巻き付けない
●自分で意思表示ができない人、または操作できない人に使わせない
また、安全に責任を負う人の監視または指示がない限り、補助を必要とする人に単独で使わせない
(事故・けが・体調不良の原因)
●子供に使わせない
また、本体の上で遊ばせたり、上にのせない
(事故・けがの原因)
●医師の治療を受けているときや下記の場合は必ず医師と相談のうえ
使用する
(1) 急性疾患
(2) 悪性しゅよう(腫瘍)
(3) 心職に障害がある
(4) 生理中・妊娠中・出産直後
(5) 糖尿病など高度な末しょう(梢)循環障害による知覚障害がある
(6) 感染症疾患
(7) 貧血ぎみ
(8) 皮膚知覚障害または皮膚に異常がある
(9) 血圧に異常がある(180mmHg以上)
(10) 脊椎の骨折・捻挫・肉離れなど急性「とう(疼)痛症]疾患
(11) 体温38C以上(有熱期)の場合(例:急性炎症症状[けん急感・悪寒・血圧変動など]の強い時期・衰弱しているとき)
(12) 安解を必要とする場合や苦しく体調のすぐれないとき
(13) 上記以外に身体に特に異常を感じているとき
●使用中に身体に異常があらわれたり感じたときや使用しても効果があらわれない場合は、直ちに使用を中止し、医師に相談する
(事故・体調不良の原因)
●この機器で遊ぶことがないように、子供を監視する
(事故・けがの原因)