[内容物] 400g [賞味期限] 別途表示 [保存方法] 直射日光及び高温の場所を避け、すずしい場所に保管してください。 ※長期保管の場合は冷蔵または冷凍保管をおすすめします。
[原材料] 丸緑豆(中国産) [商品説明] 緑豆(りょくとう)は小豆くらいの小さなお豆です。 でんぷん質が多く、湯がくとホクホクになります。 粒が小さいこともあり、普通の豆のように一晩水浸けする必要がなく、使いたいときに茹でるだけで使用できます。 緑豆の栄養はミネラル豊富でビタミンも多数含まれてる! 緑豆にはたっぷりの鉄分が含まれています。 鉄分が豊富で有名なほうれん草よりも3倍近い量の鉄分が含まれています。 根野菜の中でも繊維質が多い「れんこん」や「ごぼう」と比較してもはるかに多くの食物繊維が含まれています。 緑豆を食べてみよう! お粥やごはん、スイーツなど主食からおやつまで他の豆と同じように様々なレシピで使う事ができます。 乾燥状態で売られているので水で洗ってから一晩ほど水に浸けて戻してから茹でて使います。 そのまま炊飯器に入れてご飯と一緒に炊いたり、柔らかく煮てからお好みで甘さを加えてお汁粉のように食べても美味しいです。ミキサーに掛けて緑豆ポタージュにしてもオシャレです。 韓国ではチヂミの小麦粉代わりにミキサーに掛けて緑豆をいれ、作った緑豆チヂミが有名です。
[栄養成分表示:1袋(400g)当たり] エネルギー 319kcal / たんぱく質 21.62g / 脂質 0.8g / 炭水化物 62.0g / 食塩相当量 0.00g
[原産国] 中国
|