ノニは、インドネシアのマルク諸島を原産とし、インドネシアを中心に、インド、太平洋諸島、オーストラリア東部に広く自生する熱帯植物です。木の高さは5〜8m程に成長し、表面がゴツゴツした実をつけます。何千年も前から、果実と葉を食用や薬用に使用されてきました。学術名は、モリンダシトリフォリア。和名はヤエヤマアオキです。
ノニは、赤道を中心に栽培、自生していますが、海底隆起した土壌で育ち、根を深く張りミネラルたっぷりの地下水を吸い上げ、南国の強い日差しを浴び、栄養をぎっしりと詰め込んだパラオの天然ノニが日本にやって来ました。パラオの天然のノニは、自らがここで生育できると確信して根を生やすため、ノニの木は太く大きく成長し生命力に満ち溢れています。人が場所を選び、人の手によって植えられたノニの木と比較すると、そのパワーは一目瞭然です。
パラオで古くから愛されてきたノニをゆっくりと熟成させ、丁寧に手しぼりで抽出し、自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ、天然のノニ果実を100%使用したノニジュース、愛されて、累計100万本突破です。「南の島からの贈り物」、天然完熟のパラオ産ノニ果実から抽出したノニジュースが、健康への道を切り拓きます。いいカラダは、いいものからつくられます。『100% PURE NONI』で、健やかな毎日を支える ”健康力” を。
◆こんな方にオススメ◆◎イキイキと過ごしたい方◎体力の衰えが気になる方◎栄養不足を感じる方◎自然由来の食品で健康を維持したい方◎発酵食品を積極的に摂りたい方◎無農薬、無添加の食品にこだわりたい方一つでもあてはまる方にはノニジュースがおすすめ!
◆ノニジュースの風味◆『ノニジュースを飲んでみたいけど、どんな味かな?ノニジュースは罰ゲームで使われるほどマズいといわれるけど。』ノニジュースの風味は、とっても独特です。これは、発酵したノニの木の果実を搾ったものに起因しています。初めからおいしいという方もいれば、飲んでいるうちに慣れた、なかなか馴染めないから他のジュースを加えて飲みやすくしています、など様々。ノニジュースの味には、次のような特徴があります。《 強い香り 》《 苦味と酸味 》《 わずかな甘み 》《 発酵感 》《 後味 》このような風味の特徴で、ノニジュースは好みが分かれる飲みものなのですが、風味を楽しむというよりは、健康効果への期待で飲まれることが多いです。初めて飲まれる場合は、少量から、水で薄めて様子をみながらという飲み方がおすすめです。◆ノニジュース おすすめの使い方◆ノニジュースは、時間を決めて毎日15〜30mlをストレートで飲まれる方が多いですが、飲みにくい方、ノニジュースをいろいろ使いたい方は次のような使い方をされる方がいます。《 他のジュースとのブレンド 》《 スムージーに加える 》《 はちみつやシロップを加える 》《 水で薄めて水がわりに 》《 料理に利用する 》このようにノニジュースの使い方はさまざま。ご自身のノニジューススタイルで、ノニジュースが健康生活のサポートになることを支えます。
赤道直下に位置するパラオは、紫外線の量が日本の7倍と言われています。パラオのノニは、日本の約7倍といわれるその強烈な紫外線から自分の身を守るために、ビタミンCなどの抗酸化成分を大量に作り出します。
パラオでは古来、魚と芋を主食としてきました。ノニには、ビタミンやミネラルなど140種類以上の豊富な有効成分があるといわれ、パラオの家庭では古くから健康維持に用いられました。シンプルな食生活にもかかわらず、足りない栄養成分を発酵させたノニエキスから補い、生きる知恵として幾世代にもわたってって命を繋ぎ健康を維持してきたといわれています。昔からの生活の知恵が凝縮された一本。パラオの自然と人々の手で育まれた、まさに「南の島からの贈り物」と呼べる一品です。
まんべんなく、多くの種類の栄養を摂るのが理想的です。
けれど、食事で摂取するのは難しいです。
140種類以上の豊富で幅広い栄養成分を持つノニは、自然食材として注目を集め、健康に気を使われている多くの方が、食事で摂りきれない足りなかった栄養素を摂取するために、ノニジュースを飲んでいます。
ノニに特に多く含まれているのが抗酸化成分スコポレチン。スコポレチンには、抗酸化作用、抗炎症作用、抗菌・抗ウイルス作用、血圧調整作用、血糖降下作用、神経保護作用、鎮痛・鎮静効果があるといわれています。
自然由来でスコポレチンを含む数少ない植物の内の一つがノニで、ノニジュースの価値はスコポレチンの量で決まるといわれています。中でも、パラオ産ノニのスコポレチン量はトップクラス。ノニジュースの産地は多くありますが、パラオ産は健康や美容に気を使う方々から特別の注目を集めています。
近隣からの農薬の影響を受けず、無農薬、無化学肥料が義務付けられた有機特区で育った完熟ノニ果実だけを選別し、香料や保存料などの添加物は使わず、3ヶ月以上の発酵・熟成の後、栄養価の高い発酵エキスだけを抽出するため日本酒つくりに似た吟醸袋を使い、手しぼりでゆっくりと丁寧にしぼって作り上げたピュアな飲み物です。
機械ですべてを圧縮し無理にしぼるのとは違い、吟醸袋に入れ手でしぼることで果実の栄養素が移行した液状部だけをしぼることができます。その後、日本へ運ぶためにしぼったノニ原液を、栄養価が落ちにくい低温で殺菌します。ノニ原液は、そのまま20リットルのキューブコンテナに入れられ、日本に運ばれます。
海外で生産されるジュースは、輸送コストを抑えるために、現地で水分をとばし日本で再び水を加える濃縮還元という方法が多いですが、『100% PURE NONI』は濃縮還元をおこなわず、ノニが持つ栄養をそのまま生かし、防腐剤も使用しません。この、こだわりの手づくり製法がノニジュース『100% PURE NONI』の品質を支えます。ノニジュースに含まれた、体にうれしい豊富な栄養素は、健康生活の手助けとなってくれるでしょう。
1,000mlのボトルに詰めてお届けしていますので、たっぷり味わっていただけます。自然派から健康志向の方まで、この大自然の恵みをぜひお試しください。健康的な生活をサポートしてくれる、価値ある一本です。
【発送について】《ヤマト宅急便での発送です》月〜木 16:00までのご注文は翌日発送です金 16:00までのご注文は翌月曜日発送です月 9:00〜16:00 火曜日発送火 9:00〜16:00 水曜日発送水 9:00〜16:00 木曜日発送木 9:00〜16:00 金曜日発送金 9:00〜16:00 月曜日発送(発送日が祝祭日の場合は翌営業日発送です)【栄養成分(100gあたり)】 この表示値は目安です
熱量 240kcal
タンパク質 0.6g
脂質 0.1g未満
炭水化物 5.3g
ナトリウム 0.1g未満
鉄 0.1g未満
カルシウム 0.1g未満
カリウム 0.2g
マグネシウム 0.1g未満
亜鉛 0.1g未満
総ビタミンC 0.15g
食物繊維 0.3g
スコポレチン 7.7mg
食塩相当量 0.13g
【ノニジュースのお召し上がり方のポイント】
《飲む量(目安)》
・一日に30ml〜60mlを継続してお飲みいただくのがおすすめです
お薬ではありませんので、飲む量は決まっていません。体調に合わせて飲む量を調節してください。特に体調が優れない方や食生活が気になる方は、多めに飲むことをおすすめします。
《飲むタイミング》
・ノニの栄養の吸収効率を最大限に発揮させることを考えると、朝晩の食事の前の空腹時に飲むことがおすすめです。
《飲み方》
・口の中に含んで、口の中に転がすように、吸収しやすい舌下に含ませるのがおすすめです。
《飲みづらい方》
・ノニジュースは発酵飲料のため、他の発酵食品と相性も良好です。
飲みづらい方は、人工甘味料や糖分等が極力使われていないヨーグルトなどをお選びの上、混ぜてお召し上がりください。
ノニジュースが濃いと感じる場合は、水、ぬるま湯で割ってお飲みください。