ベイリーフ(シナモンリーフ) 大容量・国産無農薬天日干し増量10g

以前の商品の容量が3gから、10gへ増量いたしました。

梅鉢工房の農園のシナモンの木から摘んだベイリーフ(シナモンリーフ)です。
シナモンリーフを手摘みしたのち、山梨県上野原の山の中、陰干し乾燥いたしました。

ベイリーフは、カレーのスパイスの一つとして、お使いいただくのが一般的です。
油にて炒めて香りをだします。
煮込み料理に使用するローリエと混同されやすいのですが、ローリエは月桂樹の葉になります。

この葉は、シナモンの良い香りがします。カップに1枚シナモンリーフを入れ、お湯を注ぐと香りのよいシナモンの葉茶が楽しめます。

梅鉢工房の農園は・・・「自分たちが安心して食べたい野菜」梅鉢工房の農園は、山梨県上野原市の山の中。梅鉢工房の農園で育てた野菜は、すべて無農薬で育てております。長年休耕していた畑を2020年の冬に重機にて掘り起こしを行いました。長年休ませていた土は、野菜つくりに適した肥沃な土となっております。化学肥料を使用せず牛フンたい肥や油かす、鶏フンたい肥を使った土づくりをしております。農薬を使わない畑は、日々雑草と害虫との闘いですが、手の届く範囲の小さな畑で安心安全な野菜つくりを行っております。