<8月限定クーポン有> 耳洗浄液 犬 猫 ペット (クリスプイヤーウォッシュ) 60ml イヤークリーナー ボタニカル 無添加 低刺激 アルコール不使用 耳掃除 日本製

【犬猫ペット用の耳洗浄液 60ml】
犬猫ペット用の耳洗浄液 イヤークリーナー 簡単耳のお手入れ

ペット用 耳洗浄液 クリスプイヤーウォッシュ ペット
ノンアルコールタイプのペット用の耳洗浄液 犬用 猫用 イヤークリーナーです。
植物の力で耳の洗浄を行い健康な耳内環境を維持します 犬猫用イヤークリーナー
確かな安全性 無味無臭で肌や被毛にやさしい安心成分
驚異の植物力 天然植物の力で耳の汚れやニオイを分解除去
清涼飲料水の基準をクリア!万が一舐めてしまっても、大丈夫

イヌネコ用の耳洗浄液です。油分を含んだ頑固な耳アカもすっきりきれいに取れます。
湿ったところで繁殖しやすいカビや細菌の繁殖を抑えるので、耳が垂れているワンちゃんには特におすすめです。
おすすめポイント:
「ノルバサンオチックをお使いのユーザーさまに一度試していただきたいです。」





上のバナーをクリックすると、お友達登録画面にリンクします。お友達登録後の挨拶メッセージにクーポンのURLがございますので、それをタップして獲得してください。




ペット用イヤークリーナー 耳洗浄液

クリスプイヤーウォッシュ 60ml







クリスプイヤーウォッシュは、天然成分100%、アルコールフリーの国産消臭洗浄液です。敏感なペットのために高度に精製し、清涼飲料水の基準をクリアしておりますので、安心してご利用いただくことができます。



ペットの耳は放って置くと

菌だらけ!!


ペットの耳から

悪臭を感じた時は

病気の危険信号です


そんなお悩みを

\抱える前に!/

自宅で、簡単・時短ケアができます♪

※「クリスプ」は耳の病気を治す薬ではありません。あくまでも、お手入れ用の耳洗浄液です。

















商品紹介


ノンアルコールタイプのペット用の耳洗浄液です。
天然成分100%で作られた完全無添加なので、
すべてのペットに安心してご使用頂けます。
植物の力で耳の洗浄を行い健康な耳内環境を維持します!

クリスプイヤーウォッシュforPetは、やさしくお耳の汚れを浮かし、
臭いや異物を取り除くために効果的な調合がされています。
日頃のお手入れはもちろん、プールで泳いだ後やお風呂の後にもお使い下さい。


・クリスプでの洗浄を始める前に・・・
まず、愛情あるスキンシップを習慣づけてください。
ペットは、飼い主さんとのスキンシップの中で、信頼感や安心感、服従心を養います。
スキンシップは、しつけの一部でもあります。
人に体を触られても嫌がらないように、小さいうちからスキンシップを習慣づけることにより、
体を洗ったり、爪を切ったり、耳を掃除したりなど日常のお手入れもスムーズに行うことができるでしょう。
クリスプ洗浄は、ペットとのスキンシップさえ取れていれば誰でも簡単に始めることができます。
全く刺激のない天然100%の液体で定期的にペットのお耳をきれいにしてあげましょう。


・「クリスプ」は薬ではありません。
炎症が進行していたり、耳道がふさがっているような場合に、無理にお掃除しようとすると、かえって状態を悪化させてしまうこともあります。 
以下の項目が一つでも当てはまれば、まず獣医さんの診察を受けてください。
□アンモニア臭等の臭いや汚れがひど過ぎる。
□耳垢がドロッとしていたり、ベトべトしたものが大量に付いていたり、膿や血が混じっている。
□鼓膜に傷や肉眼で耳垢に動くもの(耳ダニ)が確認できる。
□耳の穴や周りが汚れて赤くなっていたり腫れている。またかさぶたができている。
□耳を触ると痛がったり嫌がったりする。
□耳を痒がって、首を傾けたり、布団等にこすりつけたりする。
□外見は全く問題なさそうに見えるけれど、音に反応しないことがある。


■耳の洗浄方法
・通常のお手入れは、コットン(またはティッシュ)に液体を含ませ拭いてあげてください。
・汚れがひどい時は、耳いっぱいに液体を入れ、耳の付け根をクチュクチュと音をさせるように
親指や人差し指で軽く押さえながら揉んで汚れを浮かせて下さい。
※勢いよく注ぎ込んでしまうとペットを驚かせてしまうので、ゆっくり注いであげて下さい。
慣れないうちや敏感な子には、コットンにたっぷりと液体を染みこませて
耳の入口でそれを絞って入れてあげたり、回転ノズルを緩めに開いてポタポタと垂らしてあげて下さい。
耳に液体が入っていると耳を振ってバタバタするので、液体を注入後、
コットンやティッシュを耳の入り口に詰めておくと汚れや洗浄液が飛び散るのを防ぐことができます。
洗浄液や耳の汚れを外に出すために必ず耳をバタバタさせてください。

最後に耳の入口についている洗浄液や汚れをコットンやティッシュできれいに拭き取ってあげましょう。
液体が耳内に残っていないかきちんと確認してください。
死毛(抜け毛)が耳垢に絡まり、こびりついているワンちゃんは、ピンセットなどで、それらを取り除いてください。
耳の通気を良くする為にも毛抜きは必要ですが(特に長毛種)、毛抜きは獣医さんかトリミングサロンをお勧めします。

注意:ペットの耳はとてもデリケートですので傷つけないように注意しながら行ってください。
いきなりティッシュや綿棒でこすると傷をつけたり耳の奥へ耳垢を押し込んだりしてしまい
外耳炎などの病気にになる心配もあります。
しっかりふやかして、汚れを浮かせてから、直接こすらないようにお手入れしてあげてください。
過剰な耳掃除は逆効果です。お耳のお手入れは健康な子であれば、だいたい週に1〜2回が理想です。


■クリスプイヤーウォッシュ forPetの特徴
<驚異の植物力>天然植物の力で耳の汚れやニオイを分解除去
液体に含まれる、ローズマリーやヨモギ、フキなどの植物抽出物が、臭いや汚れの成分を分解してくれます。
植物が本来の力を発揮できるようにとにかく天然成分にこだわり商品化しました。


<安心な自然派>ノンアルコールでノンストレス
海外製品や薬用のイヤークリーナーにはアルコールや刺激の強い成分が使用されていることが多いです。
そういった成分を含むことで、洗浄や除菌の効果の面では優れているのかもしれません。
しかし、人間と一緒で必ずしもすべてのペットがアルコールなどの成分を得意とするわけではありません。
ペットは自分で商品を選ぶことができないのです。
体内に入れるものではありませんが、嗅覚や聴覚が敏感なペットにとって刺激の強いものはストレスに感じることもあります。
この商品は、ペットが安心してノンストレスで使用できるようにクリスプイヤーウォッシュは一切化学製品は使用せずに
植物抽出物100%、ノンアルコールにこだわりました。


<確かな安全性>無味無臭で肌や被毛にやさしい安心成分
洗浄液ですが、人間が爽やかに感じるような化学的な臭いの成分は一切不要で、
芳香剤などのように他のニオイ物質でごまかすような悪臭の元をマスキングするものではありません。
ペットが舐めたり、口内に含んでも問題ないよう日本食品分析センターの安全基準値もクリア。
もちろん、ペットの肌や被毛に触れても問題ありません。
万が一、飼い主様の肌に触れても手荒れやかぶれなどの心配は一切ありません。


使用上の注意
ワンちゃん・ネコちゃんの耳洗浄剤です。ワンちゃん・ネコちゃんの耳以外には使用しないで下さい。
本品の使用により異常が現れた場合は直ちに使用を中止し、獣医師の診断を受けて下さい。
お子様やワンちゃん猫ちゃんの手の届かない所に保管して下さい。
使用期限は、お届け日より約一年以内に使い切ることをおすすめします。
高温多湿・直射日光を避け、開封後は、なるべく冷暗所にて保管をお願いします。


成分 蒸留水、天然ミネラル、フミン酸、アミノ酸、ローズマリー、ヨモギ、フキエキス等植物抽出物
内容量 (60ml)



\セット購入が断然お得!/