SOTO(ソト) レギュレーターランタン ST-261【ランタン/ガス】

【品番】ST-261

低温下や連続使用時にボンベの冷えによる光量低下はカセットガス式ランタンの宿命ですが、レギュレーターランタンはその常識を揺さぶります。
安定した光量を放つその実力は、ロースタイルな本体デザインと重なり、夜のテーブルを優しく照らし続けます。
また、マイクロレギュレーターの効果によりノズル詰まりによる故障が起きにくいことや、光量の微調整がしやすいことも特徴です。
万一、本体が転倒しても、すぐに大きな赤い火炎(生ガス)が燃え上がりにくい構造(*)です。
ホヤは壊れにくいメッシュ製。 経済的なカセットガス式モデル。

*本体が転倒し、しばらく放置すると大きな赤い火炎(生ガス)が燃え上がりますので十分ご注意ください。
また、本体が傾いた状態で使用しないでください。

※ボンベは別売です。
【品番】ST-261

低温下や連続使用時にボンベの冷えによる光量低下はカセットガス式ランタンの宿命ですが、レギュレーターランタンはその常識を揺さぶります。
安定した光量を放つその実力は、ロースタイルな本体デザインと重なり、夜のテーブルを優しく照らし続けます。
また、マイクロレギュレーターの効果によりノズル詰まりによる故障が起きにくいことや、光量の微調整がしやすいことも特徴です。
万一、本体が転倒しても、すぐに大きな赤い火炎(生ガス)が燃え上がりにくい構造(*)です。
ホヤは壊れにくいメッシュ製。 経済的なカセットガス式モデル。

*本体が転倒し、しばらく放置すると大きな赤い火炎(生ガス)が燃え上がりますので十分ご注意ください。
また、本体が傾いた状態で使用しないでください。

※ボンベは別売です。


●マイクロレギュレーター搭載
連続使用や低温時のボンベ内の圧力低下に影響されにくく、安定した光量を発揮するマイクロレギュレーターが内蔵されています。
また、マイクロレギュレーターの効果により、光量の微調整もしやすくなりました。(当社製品比)

●温かみのある明るさ
テーブルの上をほんのり照らします。
150ルクス(80W相当)

●燃料はCB缶
燃料は経済的なカセットガス。
SOTOブランドだけでなく新富士バーナー製の燃料をご使用いただけます。

●点火レバーが標準装備
ガスを出し点火レバーを押すだけで簡単に点火することができます。

●壊れにくいステンレス製メッシュ製ホヤ
一般的なホヤは衝撃に弱く割れやすいガラス製が多いですが、レギュレーターランタンは壊れにくいステンレス製のメッシュホヤのため扱いやすくなっています。



【製品サイズ (W×D×H)】
幅100mm×奥行130×高さ150mm(使用時)
幅 65mm×奥行105×高さ150mm(収納時)本体のみ

【重量】
255g(本体のみ)

【材質】
メッシュホヤ/燃焼塔/器具栓つまみ:ステンレス
ボンベホルダー/点火スイッチ:樹脂

【生産国】
日本

【照度】
150ルクス(80W相当)(ST-700、ST-760使用時)
気温25℃、点火3分後の光源より50cm離れた地点での測定値。

【使用燃料】
SOTO製品専用容器(CB缶)

【使用時間】
約4.5時間(ST-700、ST-760使用時)

【点火方式】
圧電点火方式

【付属品】
専用収納ケース、マントル1枚

ボンベは別売です。
屋外使用専用です。