販売期間2025/07/31まで 野菜 茄子 生でガブっと!!泉州水なすセット 産地直送

今年の泉州水なすの仕上がりは昨年よりいい仕上がりになっております。

使用肥料 
鰹 酒粕 ホタテ 蠣 海藻 とうもろこし 緑肥 自家製堆肥 竹など製造工程証明書をもらい自身の持った肥料のみ使用しています。
 
微生物の発酵・培養を代々農法に取り入れている川〓農園の乳酸菌に対する知識・技術を旨味の一点に凝縮した糠床に早朝採れたての瑞々しい泉州水なすを漬けています。

▼自己紹介
川崎農園です。安政7年から続く三児の父親農園です。
▼商品概要
2019年G20 oskaサミット晩餐会の2品目鱧と泉州水なすのお椀に、食材泉州水なすを提供した川崎農園の水なすです。
ランクは1〜2ランク下がり傷や形は不ぞろいですが、この時期の水なすは瑞々しく美味しいです。
▼数量、分量の目安
個別包装
▼栽培/生産方法、こだわり
年野菜の栄養価が低下していると言う話を聞きます。
水なすはGABAが豊富な野菜です。
川崎農園で土壌検査をし施肥設計
【内容量】
泉州水なす7房

【商品状態】
家庭用

【おすすめの召し上がり方】
サラダでお好みの調味料などでお召しあがり下さい。

【食品表示法上の表示】
名称: 泉州水なす
産地: 大阪府

【発送温度帯】
常温

【ショップの説明】
《川崎農園》
こだわりの旬食材をお届け

大阪府泉州で安政7年から6代続く農家です。

当農園の泉州水なすは 2019年大阪G20サミット 夕食会 メインメニュの2品目 鱧と泉州水なすのお椀で使用され、各国の首脳に提供されました。

川崎農園では野菜を健康的に育ってもらう為に、有機肥料のみを使っています。それは健康的に育った野菜は栄養価が高く美味しくなります。
川崎農園のお野菜は毎年第三者機関に栄養分析をだしており、硝酸が1/3 ビタミン・抗酸化力が全国平均より高くなっています。


健康的に育った野菜は美味しい
土壌検査、施肥設計、肥料の配合、微生物培養に至るまで私自身が行っており物理的・科学的アプローチをしていくうえで土壌・植物のバイタルサインを見逃さず把握する為、そして力強く、健康的に育ってもらう為です


肥料は製造工程から理解しています
使用肥料につきましては、主に鰹・牡蠣・ホタテ・海藻・地元に生息している植物を発酵し継続可能な肥料として使用しているなどこだわりの有機肥料のみを使用しています。