仕様
製品概要 | 表面に何も塗布しないコルク材を使用。天然素材そのままの「素足感覚」をお楽しみ頂いたり、お好みに応じてワックスで仕上げることも可能です。 |
おすすめポイント | 一般住宅、保育園・幼稚園、劇場・図書館、病院・老人福祉施設、などの、上履きで使用する場所に最適です。 |
表面仕上 | 無塗装(表面に何も塗布しないコルク材) |
施工方法 | 塗布量は、TCE-33Vで約12?15平米/3kg、トッパーコルクボンドSで約8平米/3kgです。 |
ご注意 | ・コルクは天然素材です。色の濃淡がありますので、施工前に割り付けしてください。なお、床暖房に使用する際は、座布団・敷物を置くと熱がこもり、目地に隙間ができます。 ・無塗装コルクタイルにワックス、ウレタンなどを塗布すると色調が濃くなります。 ・床材としてご使用の場合は、表面の汚れを防ぐため、施工後にワックスか塗料を塗布してご使用ください。 ・コルクタイルの上に電気カーペットを敷きますと、多少の収縮が生じることがあります。 |
おことわり | ※ コルク製品は天然素材のため色柄が多少異なります。1枚の柄はトッパーコルク床材/内装材総合カタログでおたしかめください。 ※ 同ロットの中にも必ず色むらがあります。ご了承ください。 ※ 商品の仕様は、改良・改善のため予告なしに変更することがあります。 ※ 天然コルクは紫外線・日光で退色します。 ※ 天然コルクはコルク特有のにおいがあります。身体に影響をおよぼすものではありません。 ※ 納品は運送業者に委託しています。道路事情で納入が遅延する場合がありますので充分余裕を持ってご注文ください。遅延のクレームには応じることができませんのでご了承ください。 |