背骨を外してあるので調理が簡単通常のスタンダードラックは背骨を外す手間が必要でしたが、それを一挙解決!!
最初から背骨(チェーンボーン)を除去してあるので、手軽に骨付き熟成ラムの美味しさをお試しいただけます。
もちろん熟成ラムの旨さは抜群!柔らかく滋味あふれる旨さです。


かぶり(脂・筋・肉)が1枚ついていますが、簡単に手ではがすことができます。
ラムの匂いは脂の部分にあるので、かぶりを外して焼いたほうが匂いが気になりません。

外したお肉や脂の部分は、カレーや煮込み料理に活用するのもGOOD!!
フライパンで手軽に調理できます塩・胡椒とお好みのハーブでマリネして室温で30分ほど味をなじませてから、フライパンで焼きます。

厚みがあるので背の脂面から出た脂をふき取りながら3面(背の脂身の部分、表、裏)を約3分づつ焼きます。
5分ほどして粗熱が取れたらいただきます。

熟成の効果でしょうか・・・このラム肉は焼きすぎても固くなることがないように思います。
塊のまま調理するのもラム料理の醍醐味塩・胡椒だけでも十分美味しいですが、 プロヴァンスでは、ハーブとニンニク、そしてオリーブオイルでマリネしたラム肉を焼くのが定番です。

ハーブは、ローズマリー、バジル、タイム、オレガノ、マジョラン、ウイキョウなどお好きな物をいくつか選んで、あなたの好みの香りで召し上がってください。
背骨がついていないので、ロースト後の切り分けも簡単です。
ローストする時間の目安は500gあたり約30分です。
【熟成(AG)ラムとは】ウエット熟成のラム肉です。
枝肉からカットされたラム肉は加工後真空パックされ、0〜2℃の貯蔵庫で管理されます。

この熟成の効果によりアミノ酸が増加し、肉のうまみが向上しています。肉の色味が鮮やかで、きちんと解凍すればチルドに近い肉質です。
熟成ラム「仔羊の骨付き背肉 ラムラック背骨除去」lambの詳細
名 称 | 熟成ラム 「仔羊の骨付き背肉 ラムラック背骨除去」 |
---|
内 容 | 約950-1.3Kg |
---|
原産国 | オーストラリア |
---|
輸入者 | テンダープラス株式会社 東京都港区芝大門2丁目6?4 |
---|
賞味期限 | 商品に別途記載 |
---|
調理方法 | 加熱調理してお召し上がりください。 |
---|
発送方法 | 冷凍 |
---|
同 梱 | 冷凍品との同梱ができます。 |
---|