![]() |
「ご自宅でお気軽に フォアグラ料理を召し上がってください。」 |
おいしい塩(岩塩ならなお良し!)と胡椒があればそれでok! 本格派のための空輸のフレッシュフォアグラは勿論のこと、お手軽に召し上がっていただけるように冷凍のポーションカット(1枚づつパック)も充実させました。 | ||||||
フォアグラ料理の基本は塩と胡椒のシンプルなソテー(画像・中央)ですが、 今回はフォアグラのポテトフライ(画像・左)を作ってみました。 | ||||||
|
送料無料のお試しパックもございます。 (※冷凍品の同梱ができてとってもお得です) |
フォアグラを料理してみたいけど、、でも不安。。 という方へのアドバイス! フォアグラの基本はソテー(フライパンで焼く)です。 準備に20分 調理に5分の超スピードで本格的につくれます。 おもいっきり簡単な贅沢です! |
準備その1 | フレッシュの場合 フレッシュのフォアグラは室温にもどして調理します。 あんまり冷たい状態だと脂だけがでてしまいます。 冷凍の場合 冷凍の場合はゆっくり冷蔵庫で解凍することがコツ! あとはフレッシュと同じにします。 コックさんは氷付けにして2〜3日冷蔵庫でゆっくり解凍する方もいらっしゃいますが そこまではしなくても十分です。 |
準備その2 | ちょっと高いところ(20cmくらい)から全体に塩・コショウをふります。 このまま、味がなじむように10分ほど置きます。 |
調理 | 軽く小麦粉をはたくようにまぶして(これでからりと焼き上がります) バターを落としたフライパンで両面を焼きます。 |