鴨好きはもちろん、初めての方でも食べやすい今、美食家の間で注目を集めているのが実は「鴨肉」。
クセが強いと思われがちな鴨肉ですが、チェリバレー鴨(合鴨)は「初めて鴨を召し上がる」という方にもおすすすめの
親しみやすい鴨肉 です。
その1.鴨独特のクセがないから、食べやすい
鴨を美味しく食べる為に品種改良されたのがチェリバレー鴨(合鴨)。食肉用に作られたので、
柔らく、鴨特有の匂いも少ないのが特徴です。
その2.繊細な味わいだから、和食にぴったり
合鴨の風味や旨味、柔らかさは和食にとてもよく合います。和食店やお蕎麦屋さんなど、日本で最も流通している鴨肉が合鴨です。
その3.ほどよく脂がのっているので、ステーキで美味しい
肉厚で、甘くコクのある脂を持つ合鴨は、洋風に料理しても美味しくいただけます。フライパンでソテーするだけで、レストランのような素敵なディナーに。
その4.栄養満点、普段使いにおすすめ
高級食材の鴨肉ですが、チェリバレー鴨は成長も早く流通量が多いぶん
価格もリーズナブル です。
美肌の為の栄養素
「ビタミンB群」や、不足しがちな
「鉄分」もたっぷり!普段使いにおすすめです。
やっぱりコレ! 「鴨鍋」

【鍋スープの作り方】
1.600ccのお水に昆布を入れて1時間おく。2.醤油大さじ4、酒大さじ4、砂糖大さじ2を入れて加熱。
3.沸騰直前に昆布を取りす。
記念日には、ワインと一緒に 「ステーキ」
【焼き方のポイント】
1.鴨肉を室温に戻し、皮に切れめを入れて弱火〜中弱火で焼く。
2.焼いた鴨肉をホイルに包んで15〜20分、余熱で中まで火を通す。
◎簡単にソースを作ったり、フライパンに残った鴨の脂でジャガイモを炒めて付け合わせにすると、レストランの味わいに。
よくある質問 Q: | 1枚づつ個別パックになっていますか? |
A: | はい。 鴨肉は「1枚づつ真空パック」されていますので、使いたいぶんだけお使いいただけます。 |
Q: | 賞味期限はどれくらいありますか? |
A: | 当店では最低でも6か月以上賞味期限のあるものをお出ししています。
|
Q: | 上手な解凍方法はありますか? |
A: | 冷蔵庫でゆっくり解凍してください。 又は、 氷水の中に真空パックの鴨肉を(ジップロックやポリ袋に入れて)沈めて、氷水解凍してください。ドリップも少なく、短時間で解凍する事ができます。
|
当店では料理法や用途に合わせたさまざまなタイプの鴨をご用意しています。

合鴨胸肉 フィレドカナール チェリーバレー種の詳細
商品名 | 合鴨胸肉 フィレドカナール チェリバレー種 |
---|
内容量 | 総重量:900 〜 1000g 1枚の重量:200 〜250g お届け枚数:4枚 又は 5枚 |
---|
原産国名 | ハンガリー産 |
---|
賞味期限 | 商品に別途記載 |
---|
保存方法 | 冷凍保存(-18℃以下) |
---|
お召し上がり方 | 加熱してお召し上がりください。 |
---|
発送方法 | 冷凍 |
---|
同 梱 | 冷凍品と同梱ができます。 |
---|