

初夏から秋までの ジロール茸(あんず茸)
美しい鮮やかな卵黄色をしており、夏の半ばから初頭にかけて群生します。かさは中央部がへこんでおり、ふちは内側に巻きます。甘いアンズのような香がする上品な味わいのきのこです。かさのあまり開かないものはコリッとした食感も楽しめます。
ご予約を頂くと確実にお届けします。
洗い方:流水を使うと、水を含んで風味が損なわれてしまうため、避けるようにする。時間は掛かかりますが、ナイフの先やブラシ、もしくはぬれ布巾で汚れを取り除くようにします。
食べ方:他のキノコと同様に、フライパンで炒めます。強火にすると、食感がゴムのようになってしまうので、中火で調理しましょう。 肉との相性が抜群。子牛のあばら肉、豚肉のロースト、ウサギ、フォアグラなど。また魚に合わせる場合には、カレイやヒラメなどがお薦め。オムレツにも。サラダを敷いて、鴨胸肉のスモークとともに食べるのもおいしい。リゾットや、タリアテッレとも合います。
タリアッテレとジロールでクリームパスタ、いただきました。